​自己紹介
夫 40代 会社員(のんびり)
私 40代 パート(せっかち)
息子 小学生(発達に凹凸あり)
娘 幼稚園(気が強くて癇癪持ち)


犬が飼いたい…

場合によっては猫でも良い


そう。

何を隠そう私は動物が大好きで。

この前は猫カフェにも行ってきました。

猫もとっても可愛いんですが

断然犬派、しかも大型犬を一度は飼ってみたいと思っていたのですが

そんな簡単なことじゃなく。


実は実家で小型犬を昔は飼っていたんです。

晩年は病気がちで毎月万札が飛ぶように出ていったし、私は実家を既に出て行った後だったんですが残された両親は世話が本当に大変だったと思います。

ペットは元気なうちは可愛い可愛いで良いけど、体調崩してからは人間のように保険は効かないし、仕事も思うように休めないから体調の悪いペットを自宅に残さないといけない。


そんな色んな事を考えるとペットを飼う決断は出来ません。

それに今度飼うとしたら保護犬を引き取りたいと思っています。

職場の方から聞いた話だとフルタイム勤務していると審査に落ちるようで、我が家では無理かな…と考えたりします。


夫は昔ながらの考え方で、犬猫にお金をかけるなんて考えられない人間だしましてや室内で飼うなんて多分許してくれないかも。


でもどうしても大型犬をもふもふしたい!!!

というここで

行ってきました。


わんわんランドに。



スパイファミリーに出てくるボンドみたいな犬もいました。

すごく穏やかでのんびり歩いてました。


お散歩体験もさせてもらったんですが


とにかく元気な1歳半のラブラドールレトリバー。

一度で良いから大型犬を散歩してみたかった夢叶いました。

とにかくやんちゃで元気なタイプで、こちらの事は一切振り向かずグングン進んでます。


子供用にと渡された細い綱はものの数分で噛みちぎり、妹の方は簡単に引きずられてました…

大型犬のパワーすごい…


飼育員さん「この子すごくしつこいタイプなので他の犬に近づけないようにしてください」

え、しつこいの。


壮絶なお散歩でしたが、

大型犬て良いなとやっぱり思いました。

小型犬にはないやんちゃ感。



セントバーナードと触れ合おうと言うスペースでは

妹は泣き叫び興味深々の犬達に群がられ更に泣き叫び。


お兄ちゃんは犬猫がすごく好きですが、妹はさほど興味を持たず。

兄妹でもぜんぜん違いますね。


日曜日と言うこともあり、

園内はすごく混んでいて基本的に犬好きが集まってるので皆んな座り込んで犬が来るのを待ってます。

その図が何ともシュールでした。


猫カフェ同様常連さんみたいな方がいて、

犬が懐いていました。


思った事はやっぱり犬飼いたい。