店の名前時蔵(ときぞう)だけど、俺の名前じゃないからね(俺の名前に蔵は付かない・笑)


兄貴達のやっているニューラーメンショップ ○○店って案もあったんだけど、あえて俺はニューラーメンショップとは名乗らない店名でいきたかったわけ。

深い意味はないんだけど(笑)


すでに他界しているけど、俺のおじいさんが商売上手というか、かなりやり手だった。

それにあやかって、おじいさんの名前を店名にしようと思い、時蔵(ときぞう)に。


「時蔵(じぞう)」って読まれたら嫌だからあせるブログタイトルとかについカナをふっちゃう俺(笑)






今日はこんなところでパー

明日頑張れば、休みだい(^O^)/

休みが週イチだから汗なかなか全ての趣味を満喫!!という訳にはいかないが、俺も生活全てがラーメンラーメンという訳ではない^^;

俺もそれなりに、だよ。


店を始めてからは足を運ぶことが出来ないが、今でもたまに馬券馬はPATで購入するし(有馬は買うよ)

スロットもやるし。

今一番好きなのは、パチのエバンゲリオン。

新機種の登場が待ち遠しいところだ。


と書くと俺が休みの日はギャンブル三昧のようだが( ̄ー ̄;健全な趣味もある。


俺はかなりの海釣り好きだビックリマーク

だけど店を始めてからは天候の関係もあり、週イチの休みだと中々海に足を運べない現状だ汗

そんな時は近くの釣堀りで~の時もあるけど。

海釣りじゃないけどね^^;


お店じゃ飼えないけど、実家には2頭の犬(シーズーMIX・MIXだけど見た目はシーズーだな)もいる。

子供の頃、小三のクリスマスプレゼントで、マルチーズを親に買ってもらった。

数年前に老衰で亡くなったが汗15年以上生きた。

俺は犬好きでもある。

たまに店の客が家の犬にあげたいビックリマークと、スープを取った後のゲンコツをもらっていく時もある。

ワンコ大喜びビックリマークだそうだ(笑)





今日はこんなところでパー


昨日は水曜・定休日だったが、夕方から忘年会お酒ビール

毎年この時期は別店舗の関係の方が、某日本食ナイフとフォークのお店で俺らに忘年会を開いてくれる。

ただ酒お酒ってやつだねひらめき電球


お酒お酒ビールはもちろんのこと、寿司に天ぷら、刺身、いずれも旨い!!


今年もご馳走様でした。


そんな感じで休日もあっという間にだねあせる

今日はお店ラーメンで朝から頑張ってるよグッド!





毎朝ひとつひとつ手作りしていますひらめき電球


手作り餃子

作りたての餃子を焼いても、生でもお持ち帰りもOKグッド!

もちろん、当店でのお召し上がりも大歓迎~!!


餃子は焼きたてアツアツが一番!!と生のままお持ち帰りになるお客様も増えていますニコニコ


是非音譜当店の餃子を、ご家庭でもお試しくださいチョキ

餃子の美味しい焼き方も、お教えしますグッド!




明日水曜日は定休日です。

千葉県の富里市・国道296号沿いで、ラーメン屋ラーメンを開業している俺。

今まで一度もブログを書いたことはないのだがあせる『店長も、ショップのブログ始めればはてなマークはてなマークはてなマーク』の声ありで、アメブロでブログを作ってみたひらめき電球


こちらのブログでは、お店のメニューラーメンや新メニューNEWの紹介・俺のつぶやき(お店のこと以外の趣味のことなど)などを不定期更新ながらも書いていこうと思う。


ブログ初心者の俺に「meromeroparkのメロも設置しなよビックリマーク」と無理矢理あせるメロなるものの設置もされ、「ごまラーメン」と名付けられたがあせる「ごまラーメン」共々よろしくビックリマーク


今日はこんなところでパー