◆東北旅行で買って来た
「きりたんぽ」カップスープをついに食べます。

 
開封、右のおしるこはノーカットきりたんぽ、粒あん入り。

 
左のカレーはカットしたきりたんぽ、はるさめ入り。

 
◆カレーは熱湯5分、おしるこは3分で湯切り→粒あんを絡めて出来上がり。

 

きりたんぽはちゃんと米の粒々食感もありましたね。

 

なかなかの食べ応え、味はおしるこの方が好みかしら。

 

 
◆「花月嵐」の期間限定
ゴーゴーカレー監修「嵐ゴーゴーまぜそば」を狙いに行きました。

 
ほう、最近はここも配膳ロボが活躍してますか。

 

隊長の注文品もこれが来ましたが、厨房から近いカウンター席だったので、人が持って来た方が早えじゃねえか、というツッコミ 笑

 
◆皿着、ライスも付けてます。

 
縮れ太麺の上にはカレー、その上には半分ゆで卵、麺の下には千切りキャベツがあります。

 
混ぜるとこんな感じ。

 
カレーはゴーゴーカレーそのままの味ですが、まぜそばにするとパンチが弱いですかね。
 
トッピングにカツとか欲しいです!
 
それでも美味しく頂きました。
 
麺は大盛には出来ませんが、量は十分です。
 
ごちそうさまでした。
 
最後に、付属している鰹ダシ系の醤油スープ、カレーには合わないと思いました 笑
 
 
それではこれにて御麺。