新潟県出張ラスト。

 

◆現場でおしごとしましょう。

 

今回は落雷の被害に遭った機械の修理です。

 

避雷器くらい付けてちょーよ。

 

昼は後輩くんの要望で食堂になりました。

 

「たつみ」

16383620289426.jpg

 

「五泉(ごせん)市」にあります。

 

店内は広いですが、人気があるらしく満席に近いです。

 

蕎麦、うどん、定食、丼物、ラーメンなど、結構揃っているので迷いましたが

「あなご天丼」大盛を注文しました。

 

◆丼着。

16383620290007.jpg

 

素晴らしいはみ出っぷりですね。

16383620503931.jpg

 

ご飯に乗っていると言うより

16383620503129.jpg

 

丼に架かった橋です 笑

16383620503480.jpg

 

折れずに提供するのも大変そう、ほくほくで美味しく頂きました。

 

 

◆今回の作業は結構な被害でしたので、診断だけしてちゃんとした修理は次回に持ち越しです。

 

つまりは、もう1度行きます。

 

新幹線の待合室にある、枝豆のオブジェを撮影して帰りましょう。

16383620641262.jpg

 

今回の土産はこちら。

16384546264251.jpg

 

青ミさんの職場の分も頼まれたので、結構な規模になっています。

 

大体「ぽんしゅ館 コンプレックス」という店で揃えました。

 

・越後伯餅
・安田牛乳クランチチョコ21個
・綿雪タルト5個箱入
・笹だんご粒あん5個袋入り


・越後姫のチョコ柿の種
・枝まめのチョコ柿の種
・柿チョコ
・柿チョコ笹だんご味


・サラダホープ4種ミックス
・越後のあわ雪×3

 

◆早速、名物の「笹だんご」を食べます。

 

包まれている笹を外すと、だんごが現れますよ。

16384546264912.jpg

 

しっかり粒あん、笹の香りも良いですね。

16384546259650.jpg

 

「綿雪タルト」も食べちゃう。

16384546599843.jpg

 

これも美味しかったです。

 

以上、新潟県出張の模様でした。

 

 

それではこれにて御麺。