中華料理 彩鳳
店舗メモ
店名 中華料理 彩鳳
住所 羽田空港国内線第1ターミナル3階
最寄り 羽田空港第一ターミナル駅
訪問日 2023年11月27日(月)
こんにちは。今日は羽田空港にある「中華料理 彩鳳」という中華料理屋さんへ行きました。
出発~到着
普段八王子近辺をフラフラしているのに、急に羽田空港に来たのには理由があります!(だいたいそーだ)
今日から数日間沖縄に行きます。夕方過ぎの便に乗るため暇なので…
混む前になにかいい感じにご飯を食べましょう。
羽田空港には様々な飲食店が点在しています。食べたいものは大体あるんじゃないのでしょうか。
11:49、到着しました。
入店
入店するとすでに長ーい列ができています。名前を記入し待機するシステムなのでちらっと確認すると… 3組先に並んでいました。
並び初めてからすぐに後ろの列は伸び始めていました。
予約システムもあるみたいなので確実に飛行機に間に合いたい場合は活用して見てもいいかもしれません。
待機用ゾーンの目の前ではガラス張りの厨房があり、せっせと餃子やシューマイなどを包んでいました。
ボーっと眺めながら待つと11:56頃、席に案内されました。
実食
席に到着、注文したら案外早く完成しました。
まずはこれ!
アサヒ生 グラス 650円
せっかくの旅なので昼からですが飲んじゃいましょう。キンキンに冷えたビールはいつ飲んでもおいしいです。
ほぼ同時に料理も到着しました。
彩鳳特製麻婆豆腐(辛) 1,750円
蒸し焼き餃子 2個 500円
正直辛い物は大得意というわけではないのですが、急に麻婆豆腐欲が爆発しました。(辛)と書いてありますが、店員さんいわくピリ辛程度らしい。
実際、ピリ辛~ちょっと辛めな感じです。山椒のびりッと感、餡のトロトロ感がいい具合に噛み合ってます。とってもおいしい!
餃子は1個から注文できます。餡は野菜が多めで甘く、ミチミチに詰まっています。とはいえ肉感0なわけではなく、肉汁がジワジワこぼれ出ます。やけど注意!
皮はモチっと感が強く、見た目以上にボリュームさを感じます。
久しぶりに中華料理を食べましたがとてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。
店舗・駐車場情報
店舗駐車場はありません。
車で行く場合、空港には無数に駐車場があるので好きな場所に止めるといいと思います。
店舗情報
店名 中華料理 彩鳳
住所 羽田空港国内線第1ターミナル3階
駐車場 なし
訪問日 2023年11月27日(月)
当時の天気 晴れ