約2年ぶりにコチラへ。
(訪問日2023年11月上旬)
ラーメン 来来亭 川越山田店
注文がタッチパネル式に変わってました
2年ぶりだとやはり値上げされてますね
ラーメン(がっつりB定食) 1280円
無料サービスのネギ多め
セットの炒飯と唐揚げ
ボリュームも十分で美味しかったです。
ごちそうさまでした。
私恒例、季節外れの記事です。
来年以降の参考になれば幸いです(笑)
日光に紅葉を見に行ってきました。
(訪問日2023年10月22日)
先ずは竜頭の滝へ。
朝7時過ぎで、すでに滝そばの駐車場は満車だったので、
少し離れたコチラの駐車場へ。
歩いて5分くらい?ですが、滝までの紅葉も見事でした。
美しい!
ちらっと見えてます
滝は竜頭之茶屋の奥
素晴らしいです
まだお日様が当たって無くて暗いのが残念
続いて湯滝へ。
コチラも綺麗
湯滝の上の湯ノ湖へ。
(歩いて行けますが車で行きました)
ここから滝が始まります
次は戦場ヶ原。
こちら冬の装い
駐車場から
どれが三本松かよくわかりませんでした(;^_^
最後に半月山展望台へ。
途中見えた中禅寺湖
駐車場わきの山道を上ります
かなりの急坂
ちょっと上ると駐車場が見えます
何と富士山が見えました!
岩がゴロゴロしてる所もあります
10月ですが霜が...
展望台は人でいっぱい
ここからも富士山見えます
テレビでよく見る男体山とニョロニョロ
わかりにくいですが、富士山も見えました
少しすると日が当たってますます綺麗に
上るの結構大変でしたが、行った甲斐ありました!
半月山展望台お勧めです。
鰻が食べたくなりコチラへ。
(訪問日10月下旬)
ぽんぽこ亭
かなり久しぶりの訪問。
ブログの過去記事に無いので、軽く10年以上前だと思います。
営業時間
メニュー。
運転手がいたのでビール♪
お通しは鰻の骨
肝焼き 495円
焼き鳥(3本) 550円
この焼き鳥、柔らかくジューシー!
特上うな重(肝吸い付き) 5775円
オープン!
香ばしく焼き上げられた鰻、白いご飯が少し見えてますが大きさも十分。
美味しいですね~(^^♪
肝吸い
ちなみに上はこんな感じ。
上うな重 4345円
特上とはやはり大きさが違いますね。
差は1430円。
高くてもやっぱり特上を選びたくなりますね。
美味しかったです(^^
ごちそうさまでした。