この記事で土鍋に触れたけど、、


我が家の8年ものの炊飯ジャーは選手交代
土鍋デビュ〜拍手
10年くらい使ったかなっと思ったけど
8年でした

長谷園の「かまどさん3合炊き」
お茶漬けの永谷園ではないよグラサン



我が家はIHなので、ガス火にしか
使用できないので
土鍋はカセットコンロを使用


まずは目止め作業で、お粥
作ったよ

まろやかなお粥完成ゲラゲラ




その後、白米炊いたら、時間長くしすぎて
底におこげが出来てしまい
ちょい失敗
(白米のおこげが苦手。
ビビンバとかのおこげは好きなんだけど…)


千野穀米さんで、蘭越産ななつぼしを
1k購入して
精米したて照れ
岩見沢の農園ゆめぴりかを探してるんだけど
ないんだなぁ〜〜



2回目は大成功した白米拍手

3回目は
恵ゴールドで
とうきびごはんラブラブ

少しおこげが出来てしまったけど
炊き込みご飯なので、アリですおいで


それにしても
土鍋で炊くご飯は
ピカピカ
ふかふか
なんて美味しいざますかキラキラキラキラ(誰だよ)
毎回感動もんですびっくりマーク

炊飯器が、もう古かったってのもあるけど
もう炊飯器には戻れないーーー
今後も一生土鍋生活したいと思ったよ

まだ炊飯器は捨ててないから
今度両方で炊いて
食べ比べしてみようっとグラサン