昨日は仕事が休みだったので結構荷ほどき作業が進みました。あと開いてないダンボールが10箱ほど。。
しかし収納が全然足りない。やっぱり断捨離第2弾も視野に入れなくては、です
( ; ゜Д゜)


昨日は玄関にもクッションフロアを敷きました。




こちらがbeforeです↓

電気をつけたら明るいですが、普段は真っ暗。昼でも真っ暗な北向き玄関です。
そして、シューズBOXもない・・・。



↑ちなみに、こちら昼間にスマホカメラで撮った玄関です。
これ昼間ですよ。衝撃の暗さ( ̄□ ̄;)!!何も見えないよ~しかし!!

安心して下さい。対策考えてますよ。(by.安村さん)



では、さっそくクッションフロアを敷いていきま~す。いつものようにマステ&両面テープです。
にほんブログ村 トラコミュ 日曜大工・DIY・手作りへ
日曜大工・DIY・手作り







ツギハギ部分はこんな感じになりましたばいばい
(まだ仮置きです)

それではビフォーアフターです。
トラコミュ
ビフォー・アフター


before


⬇⬇⬇

after!!





どうでしょうか??
味気ない玄関がガラッと雰囲気変わりました。
仕事から帰ってきた旦那さんも喜んでくれましたきらきら

玄関のクッションフロアどれにしようかといろいろサンプル取り寄せたりルームクリップを参考にいろいろ検討した結果こちらにしましたが
良かったでーす( ´ ▽ ` )ノ


商品情報


CM-2207


【ポイント最大15倍!1万円以上送料無料!8/1 10:00~8/5 23:59まで】[土足対応 店舗用クッションフロア カラーパーケット サンゲツ(1m単位)(品番選択:CM-2207)

単価 2,400円
個数 1m
小計 2,400円
消費税 192円
送料別(今回は無料)
―――――――――
合計 2592円

1m購入で少し余りました。
玄関はあと靴箱をどうにかしたり壁紙貼ったりする予定ですがそれはまた追々やっていきたいと思います。


それでは本日このへんで。
読んで頂きありがとうございました♡

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
↑ポチっと応援クリックお願いしますm(._.)m↑