国産 No.1カッコイイリール シマノ バンタム  | ランブルフィッシュのブログ ★ 今日のランブル話

ランブルフィッシュのブログ ★ 今日のランブル話

____________ 人生を楽しみたいなら ルアー釣りをしよう♪____________




東京の中古釣具屋 ランブルフィッシュ がルアーの話、釣りの話、ちょっといい話、入荷情報、釣具買取り情報を ほぼ毎日更新!

 

中古釣具 ランブルフィッシュ

 

2020年4月8日(水曜)

今日のランブル話

 

 

★★★ 国産 No.1カッコイイリール シマノ バンタム ★★★ 


1970年代の終わりに発売された

シマノ 最初の ベイトリール

バンタム





変形エッグショップ とでも言いましょうか?

独特の形です。

 


無機質なシルバーと
ウッドノブとの組み合わせも
GOOD !



どことなく 和 を感じる見た目で
違和感がありません。


大きさも
手が小さめの日本人に
ピッタリ!

発売から40年以上経つリールとは
思えない見た目です。




性能は......

当時のリールとしては
小さなルアーでも 飛ぶ!
 


しかし、
初速が早く
サミングのタイミングが短い。

サミングをミスると
水面に ピュッ! と刺さる様な事が
多々。

まぁ、
飛ばないよりは マシです。



国産のリールが発売されてから
40年ちょっと。

性能はものすごく進化しましたが、

見た目は
昔のリールの方が
カッコイイ物が多い気が。。



バンタム 100EX も

 



サイドカップ の ON/OFFスイッチが
邪魔ですが、
それ以外は

ブルーグレー と ゴールドの組み合わせで
なんとも言えない
良い色です。




個人的には
国産リールで
一番カッコイイ 見た目だと思う

シマノ バンタム


コレクターが多いのも
納得です。

 







ルアー10個100個 , 最新釣具 , オールド釣具
中古釣具 高価買取り なら
1998年から 釣具買取り 一筋の
ランブルフィッシュ にお任せください。

 


中古釣具   ランブルフィッシュ


■住  所
 〒136-0071 東京都江東区亀戸 7-11-13
 国道14号(京葉道路)沿い

■営業時間
 平日11:30頃 ~ 21:00頃まで
 日曜・祝日 ~ 20:00頃まで

■定休日
 水曜日、第1,3木曜日

■電話番号 03-3684-1320

■ショッピングはこちらから 
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ramblefish_tokyo?u=ramblefish_tok
yo
(ヤフーIDがない方でも、メール、お電話でご購入できます) 

■メールアドレス info@ramblefish.net       

■ブログ http://ameblo.jp/ramblefish-tokyo/

■ホームページ http://ramblefish.net