息子の大学受験が終わったら




暫く我が家は受験がありません




娘が公立中学だったら来年受験でした。




一昨年、中学受験を終わらせたので、暫くのんびりできます。




私の体力を考えると、中学受験をさせておいて良かったです笑い泣き




今の体力で2年連続受験はハードだったかも




娘の学校は指定校が多く、娘には指定校推薦で大学に行って欲しいです。

息子の高校のように「指定校は多いけど、うちは推薦ではなく一般を推します」という学校ではないので、もしかしたら前倒しに大学が決まるかも。


ただ、それまでの娘の頑張り次第なので、そこは心配です。





子供の成長は早いですね




親も悲しいかな確実に劣化します




私の友達も最近は体調面で悩んでる人が多くて、自分の持病が霞むくらいみんな色々な事が起こっています。病気だけでなくストレスや介護なども。



だから、自分も配偶者も元気なうちに、受験を終わらせておくのはアリだと思っています。




我が家は何度も書いてますが、私がいつ持病が悪化するか分からないので、私が元気なうちに受験を終わらせたくて中学受験をさせました。


大学受験については本人もだいぶ大人だし、親のサポートはそんなに必要ないと思ってます。現に息子の大学受験は中高受験ほどのサポートは不要です。(今のところ)




という事で、娘の中学受験は私の都合でやらせた感もあってちょっと可哀想だったかな?と思う事もあったけど、本人は満足してるし、今となっては本当に受験させておいて良かったですニコニコ





※ ※ ※ ※


トイレに行くのが楽しい笑





これ買ってよかったです

追加購入予定




常備品

コロナ反応出たらもう病院には行きません。




使い勝手よし




届くの楽しみ😊