中学受験させる理由①が7割ウェイトを占めているのですが、
2つ目の理由もあるので書いてみます。
よりよい教育を受けさせたいとか、そんな事ではないのです。
日本はまだまだ学歴社会ですよ。
就職試験って結局、大学名重視じゃないですか?
だからGMARCH以上の附属中に行かせたい。
そこで、とりあえず大学までの道を作ってあげて
GMARCH以上のステータスを確保しつつ
勉強以外のことを思いっきりやって欲しいのです。
スポーツ、ピアノ、ボランティア、IT系、心理、化学、自然、文化、言語、研究…
バイトでも読書でも遊びでも
なにか面白いことをやって欲しい。
それが投資だとより嬉しい笑
全然別の世界を見て欲しいし
全然違うコミュニティに属してみてもいいし
とにかく、興味関心のアンテナを広げて、学校の授業以外の何かに没頭してほしい。
その為の受験です。
だから、ここの学校にどうしても行かせたいという強い思いはありません。
GMARCH以上で近ければ嬉しいな、くらい。