Amazonと国内出版社間の紛争ですが訴訟沙汰にまで発展するのかどうか興味をもって見ています。訴訟となった場合、Amazonの契約書では裁判管轄がどこになっているかが一つの大きなポイントと思われますが米国シアトルになっていると厄介ですね。
アマゾンの”誤算” 読み放題に“特別条件”

manga
 

AmazonのKindle Unlimitedが国内で失敗した原因はマンガにあると見る意見は多いのですが、その日本独自のマンガをターゲットにした国内専用Kindleが発売へ。転んでもただでは起きないという感じでしょうか。
ニッポンだけのKindleが登場、「Paperwhite 32GB マンガモデル」

Teslaのマーケティングに独政府がNGを出したようです。
テスラ車「オートパイロットは自動運転ではない」、独当局が所有者に書簡

一方、Appleはやはり自動運転車そのものの開発を断念したという観測が出てきました。
アップル製の自動運転車は望み薄に--「Titan」プロジェクトが方向転換か

電池爆発騒動で窮地のSamsungですがさらに厳しい立場となりそうです。
「Galaxy Note7」のバッテリ試験は社内のみ--サムスンが認める

スマホのセンサーを利用した新しい認証テクノロジー。試験ではiPhoneなどの一般的な市販品を利用したということで実用性の可能性は高そうです。
スマホの指紋センサから反対の手にパスワードを人体伝送、ワシントン大学が開発

スマホの機能が充実すればするほど紛失時の対応が大変です……
iPhoneをなくして分かる、二要素認証の落とし穴

DeNAにとってECはもう大きな成長を見込めないレッドオーシャンになってしまったという分析。横浜DeNAベイスターズなどのスポーツ事業に売り上げ・利益ともに抜かれたという話が興味深いです。
なぜDeNAは創業時からのEC事業をKDDIに譲渡するに至ったのか

この流れを良しとすると最終的には日本の技術や産業はフェードアウトするという論考。
手放しでは喜べない、アップルの横浜リサーチセンター開設

新手のなりすまし案件。要注意ですね。
「PlayStation VRプレゼントします」公式を名乗るTwitterアカウントは偽物