どれぐらいの精度があるのかにもよりますが、スマホに搭載されたセンサーの個体差は個人情報に該当しないのかプライバシーフリークとしては気になるところです
加速度センサの“個体差”からIDを生成する技術--KDDI総合研究所が開発

privacy_tokumeisei
 

これ、本当にキャリアは販売店側の責任にして逃れることができるつもりなんでしょうか。
スマホ実質0円は「販売店の独自施策」 開き直る携帯各社 総務省指針、有名無実化

EC絡みでのウェブ検索の細分化・専門化がGoogleのような汎用検索エンジン事業者にとっては不利に働いているようです。
検索もアマゾンの時代? 5割超のユーザーは商品探しでグーグルよりもアマゾンを使う

大手プラットフォーマーは挙って聞き放題系ストリーミング配信事業に手を出していますが、音楽自体での儲けは少ないでしょうからユーザー囲い込みの客寄せ用に音楽コンテンツを安く買い叩くというのが実態かと。そういう形で消費される音楽業界も大変ですね。
Amazon、「Echo」ユーザーなら月額4ドルの「Music Unlimited」を米国でスタート

EVや自動運転の時代に向けて業界再編は必至という感じでしょうか。
トヨタとスズキ、環境・安全・情報で提携協議 競争激化に対応

Intelのドローンは産業用市場を狙うことに
インテル、同社ブランド初の商用ドローン「Intel Falcon 8+」を発表

スマホでこういうキャラクター商品のようなものはどれぐらい需要があるものなのでしょう。マイルを貯めるだけならアプリで提供されるほうがユーザーとしてはうれしいような気がします。
マイルが貯まるスマートフォン「ANA Phone」--ソフトバンクが12月上旬に発売

SNSを使って流言飛語をまき散らす愉快犯が相変わらず後を絶ちませんが、またも本来はそういう面白炎上系ニュースを率先して無責任に掲載するサイトであったはずのBuzzFeedが妙に真面目に対処していて不思議な感じがします。やはり日本のBuzzFeedはヤフージャパン化して本家とは縁を切る流れなんでしょうか。
「停電時に中国人が火事場泥棒」Twitterでデマ、投稿者は回答拒否

Appleの対中国施策が着々と進行中のようです。Appleの対中国施策が着々と進行中のようです。そういえば横浜に研究開発拠点を作るという話はまだ生きているのでしょうか?
アップルのM&A担当幹部がDidi Chuxingの取締役に
アップル、中国の深センに研究開発センターを開設へ

Facebookのビジネス市場向け事業は頓挫せずに続けることができるのか。もうコンシューマ市場は頭打ちなのでこちら方面へ力をいれざるを得ないという分析ですね。
Facebookは間もなくエンタープライズ市場の難しさに気づくだろう