米Yahoo!が全ユーザーのメールデータを米情報機関に提供していたとロイターがスクープ。Yahoo!は買収が決まってからこの手のダメな話がどんどん出てきますね。なお、米国内では他のプラットフォーマーが同じことはしていないという声明を出していて大波乱という感じです。
ヤフーが全受信メールを監視、米情報機関の要請で=関係筋
Twitter, Microsoft, Google and others say they haven’t scanned messages like Yahoo

yahoo
 

近頃増えてきた安易なスマホ・ソーシャル対応施策がヤバイのかもしれません。
国会図書館検索でスマホ現在地漏えいの恐れ

IoTな時代のセキュリティ問題。国や地方の政府機関で働くIT専門家の多くは事件が起こることは必至だと考えているようです。
スマートシティ攻撃までのカウントダウン

どうやってAmazonの電子書籍市場で詐欺が行われたか詳しくレポートされています。
アマゾンの電子書籍で不正に利益--「キャットフィッシング」詐欺の実態

来年はAIやIoTの話題が減り、クラウドコンピューティングが改めて旬になるという話。
AIやIoTはこれから「幻滅期」 ガートナーのITトレンド分析

地銀がフィンテックに本腰を入れてきたようです。
GMOペイメントゲートウェイ:国内銀行初、横浜銀行の口座と連動したスマホ決済サービスを共同開発

Googleがスマホ市場で回収を狙っている?
アングル:グーグルの新スマホ、犠牲はアップルよりサムスンか