IoTのセキュリティ脆弱性につけ込んだサイバー攻撃という以前から危惧されていた事態がいよいよ実現しつつあるようです。
このところ、フォレンジック界隈でもIoTがらみの話が乱舞しており、さすがにこれ以上のほほんとバラ色の未来を喧伝するのはむつかしいかも、です。 
IoT機器を踏み台にした史上最大規模のDDoS攻撃が続々発生
war_cyber_sensou
 

商標法違反容疑での逮捕ということで話題の事件。どうやらJailbreakしたiPhoneそのものよりも、端末にモンストの不正アプリをインストールした状態で販売していたのがひっかかったように見えます。

実際、そのような顛末になりつつあります。 
改変「iPhone」を不正販売容疑 「脱獄」で初、千葉県警
「脱獄」したiPhoneを販売し逮捕 〜容疑は商標法違反の疑い

配達中の交通事故など、配達員に何かトラブルあった際の補償が一切考慮されていないようなのが気になります。「料理をひっくり返すなどのトラブル発生時の補償問題は基本的に店側と配達員に委ねる」という投げっぷりはさすがUber。
ウーバー、日本で出前サービス 市民が「足」に

またも米国大手IT企業が先を行く状況が拡大。欧州や日本は黙って追従するしかなさそうです。
Facebook、Amazon、Google、IBM、MicrosoftがAIで歴史的な提携を発表
米国企業のAI研究連合が誕生--日本へのインパクト

ロシアは我が道を行くという感じです。平常運転。
モスクワ市がOutlookなどマイクロソフト製品を締め出しへ。OfficeやWindowsも置き換えの可能性

これは非常にまずい状況かと……。
おそらく収拾をつけるのはむつかしいのではないでしょうか。 
中国最大の認証局「WoSign」が証明書発行日改竄などを行っていたとしてFirefoxがブロックの方針

自動運転車関連のニュースがいくつか。この方面も米国企業が着々と進めている感じですね。
Nvidiaの「AIカー」は、人間ドライバーから学んだ知識だけを使って自動運転する
Uberが買収したOttoが自動運転トラックによる長距離輸送業を2017年に開始予定

おつかれさまでした。世が世ならBlackberryがスマホの代名詞となりえたかもしれないわけですが…。
ブラックベリー、スマートフォン生産を正式打ち切り

一方で、Tizenは生きていた案件がまた一つ。いつの日かiOSやAndroidを打倒する日が来るのでしょうか。
正座して待ちたいと思います。 
Huaweiは次のスマートウォッチでTizen OSを採用か?

いろいろと毀誉褒貶ありますが、それだけARは社会に影響を及ぼす力があるという実証例になったようにも思えます。
東尋坊、ポケモンGOで自殺者ゼロに 開発元「社会によい効果、大変うれしい」
ポケモンGO運営会社に改善求める 警視庁

以前から日本市場参入を表明しながらぐずぐずしていたSpotifyがいよいよサービス開始へ。音楽ビジネスは労多くして功少なしといった印象ありますが、さてどうなるのか。玉木社長はAmazon Kindle事業部長からの華麗なる転身だそうですが、電子書籍ビジネスと音楽配信ビジネスは中身は同じということでしょうか。
Spotifyが日本上陸--広告付きの無料プランでも音楽聞き放題、月額980円の有料プランも
音楽の定額配信 世界最大手が日本参入 競争激化へ

本件の発覚したきっかけは実質アドウェアで社会問題化している「MacKeeper」のおかげというのもすごい話です。
米国Amazonも読者も2年間気づかず、カナダのプログラマーがスパムKindle電子書籍で3億円を荒稼ぎ、架空レビューやIP偽装などを駆使