ポケモンGOの熱狂的なファンがお騒がせ。一種の集団ヒステリーとも言えそうですが、こういう形で警察沙汰を起こすような事態が頻発するようであれば、なんらかの規制は必要となるかもしれません。
ポケモンGO 「ラプラス」出現で警察官が出動
【ポケモンGO】お台場ラプラス事件の衝撃、プレイヤー集団の違法行為によってゲーム規制が現実味を帯びてきてしまうのか

police_patocar_man
 

クラウドサービスを利用するのが当たり前となりつつある昨今ですが、企業レベルの情報共有で利用するのは用心が必要と思われます。
File Sharing の調査: 大半のクラウド・ファイル共有は、エンタープライズ・レベルの安全性を満たしていない

自動運転車の実用化にあたっては事前に解決しなければならない課題が山積みという話。
もしも自動運転車が事故を起こしたら......こんなにも複雑!

中国のハッカーによるもの。政治的な裏もあれこれ考えてしまいますが、それ以上に外部と通信でつながるスマートな車はいずれもこうした可能性を今後は考える必要がありそうです。
テスラのモデルSはハック可能、ハッカーにやりたい放題される危険性

主に海外スマホアプリメーカーへの提言的な切り口ですが、日本国内スマホアプリ市場においてはテレビ広告の利用が効果的であるというデータ。電通との共同調査なので海外アプリメーカーへのテレビ出稿プロモーションの側面はありそうですが。
【電通共同調査】日本のゲームアプリ市場におけるテレビ広告の活用

地図サービスは自動運転技術とも関連性が高いので今後さらにこうした技術・企業買収は盛んになりそうです。
グーグル、位置情報分析のUrban Enginesを買収--地図サービス強化へ

製品化の目処はまだ未定とのこと。SDカードの大きさで容量1TBの時代が来るとはさすがに驚きです。
世界初、1TBのSDカード開発 SanDisk

スマホネイティブ世代の動向がわかる調査結果。プライバシー漏洩の危険性は知りつつも、8割がSNSへ個人情報を掲載しているとのこと。
高校生のスマートフォン所有率は93.0%、2014年より13.5ポイントアップ