ワンセグ受信機に関するNHK受信料の件、ロイター志田記者のツイートによると、総務省内でも高市さんの発言について事態が把握できてない気配ありまして、今後一体どうなるのかその進展が気になるところです。
先ほど総務省広報からメール。ワンセグ付き携帯電話のNHK受信料判決をめぐり、朝日新聞や朝日新聞系ネットニュースに高市大臣が地裁判決に反論したと読者に誤解を与える記事が掲載されたとして、朝日新聞に対して厳重に抗議したとのこと。高市大臣がそのような発言をした事実は無いと。
総務省広報からメール。「『ワンセグ付き携帯電話に対するNHK受信料に関する報道について』は、取り消します。関係の皆様にご迷惑をおかけしました。なお、高市大臣が地裁判決に反論したとの誤解が広がっているようですが、高市大臣の会見での発言は、そのような趣旨ではないことを申し添えます」

LINEモバイルが遂にスタート。はたしてLINEの思惑通りに集客できるのかどうかも含めて今後の成り行きを注目したいですが、音楽配信や動画サービス、ゲームなどの通信パケットは自社分も含めて無料枠に入らないあたり、ユーザーは結構シビアに評価してくるような気がします。
LINEが格安スマホ事業開始、SNSデータ通信無料で差別化
LINE「500円スマホ」参入 安さの理由
「LINEモバイル」9月5日サービス開始、月額500円〜

総務省の指導が入ることでさらに混迷の度合いが深くなった感のある携帯電話料金ですが、やはり値段勝負の気配が濃くなってきているようです。
格安スマホ市場、3年で7倍に

ランサムウェアは今後企業などを狙う標的型攻撃の主流となる可能性がありそうです。
世界はランサムウエアに屈するのか

Googleのエンタープライズ市場での不人気ぶりの理由を具体的に示すような事例。こういう対応をしているうちはAmazonやMicrosoftには勝てないのではないでしょうか。
Google Cloudが顧客のサービスを一方的に停止? 医療ベンチャーの訴え

ねとらぼが手綱を緩めず執拗な攻撃ですが、これどこまでいくのでしょう。
ゴルスタ個人情報流出問題 運営会社スプリックスでは数年前から「みせしめ」存在 関係者に聞いた

プロジェクト開始時とはスマホ市場のあり方が大きく変わってしまい、もはや凝って割高な製品は受け入れ先がほとんどないという判断でもありそうですね。
Googleがスマートフォンをモジュール化するProject Araを中止、パートナーへのライセンス提供はありか?

著作権侵害の自動検知サービスではミスが多いという話。個人だとこのパターンで通報されても救済されない可能性がありそうで怖いですね。
ワーナー・ブラザース、自社サイトが著作権侵害と グーグルに削除求めるが

スマホ