今年も大沼に始まり大沼に終わった日本プロ野球でありますが、本日も目の前で落合中日の優勝が決まるかという決戦の舞台が横浜ベイスターズの本拠地で行われ、勝つか引き分ければ中日の優勝という局面で引き分けで胴上げという面白くも何ともない展開となりました。横浜の最終兵器と言われた大沼もベンチ入りしていたものの登板機会はなし、真の意味での名将である落合監督の花道に手向ける一本の勝ち越しホームランを遺漏なく捧げられた唯一の男が大沼だったであろうことを考えると、尾花監督の男気の微妙さに一抹の不安を感じるところであります。

 ここのところの大沼、前のピッチャーが出した二人のランナーを二人とも返して自身は無失点とか、一個のアウトを取るだけなのに二本のヒットを浴びるなど、相手チームの打撃陣に対して献身的な働きを見せており、相手の成績をアップさせて百円でも多く相手球団に年俸を支払わせ、少しでも疲弊させようという策略がそこにあったと愚見します。何と恐ろしい男なのでしょう、大沼幸二。来年のベイスは開幕直前に大沼以外赤痢が流行して、開幕投手の座を大沼がゲットするなどの伝説を作って欲しいものです。
 それにしても、このクソ大事な試合でバット投げ職人との異名で名高かった早川大輔に引退試合ライクな打席を与えるぐらいであるなら、大沼を同点の10回に登板させて球場を盛り上げに盛り上げるという演出をなぜ考えなかったのでしょう。抑えたらびっくりだし、打たれたら「延長引き分けで胴上げよりは、勝たせてやったんだな」と名古屋人からの高評価が得られたかもしれないというのに。

 まあ、来年はピッチャー大沼、キャッチャー新沼という沼沼バッテリーをかますなどして、芯の通ったしっかりとした面白野球を貫いて尾花最終年に花を添えて欲しいと願っています。

● 落合監督

 一スワローズファンとしても、落合監督の素晴らしい働きと中日ドラゴンズの優勝を心から祝福したいと思います。ヤクルトの独走で優勝は決まったものと言われているさなかに、なぜか井端が復帰したり、Mr.ビーンみたいな顔したソトとかいう左腕が凄かったり、勝ち星をあからさまに落とさずひたひたと迫ってきたのは流石だなあと。

 その落合監督も勇退というか、偉大すぎる監督としての実績を残したまま「客が取れない」という理由で解任だそうで、どうなんでしょうかねえ。もう少し安い監督を連れてきて、もっと観客動員に貢献してくれるような戦いにしたいということなのでしょうか。

中日落合監督、自分を解任した球団社長との握手拒否…ネットで話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1671017.html

 このあたりは賛否両論あるかとは思いますが、私個人で言うならば、マネージャーを解任した社長が、そのマネージャーの優勝の局面で握手を求めるというのはマネージャーに対して酷だろうと思います。慰労をするつもりであるならば、球場を去る落合監督に深く頭を下げるなど、落合監督にリアクションをさせるような真似をするべきではなかっただろうと。

 プロ野球は興行でありビジネスである以上、採算に合わなければ如何に戦績として優秀であったとしても高年俸を削減するために職を辞してもらわなければならないことはあり得ます。ただ、相手も人間であり、見ている客にも感情があるのですから、どちらにせよ握手を求めるようなアホなことはして欲しくなかったなあと。

 とりあえず、落合監督には一年ぐらいゆっくり休養でもしていただいて、そうすると東のほうにベイスターズという名監督の墓場と言われる球団があるらしいので、ちょうど尾花さんが三年目終えたあたりで是非難易度ベリーハードのマネージャー業にトライしてみて欲しいと思います。

● 田口

 こっちはこっちで、なんかこじれているみたいです。

ありがとうございました
http://taguchiso.blogspot.com/2011/10/blog-post.html

 聞き及ぶ限りでは、田口はたいへんな常識人だということだそうで、その田口をして、公の場であるブログにそこまでの記事を書かれるというのはよほど面白対応をオリックスのフロントはしたのだろうなあと妄想するのですが、今日は今日とて「勝てばクライマックスシリーズ進出」という大一番を無難に負けてBクラス乙というバファローズの現状を見るに、たとえ肩の故障があったとしても経験豊富なおっさんはプレイヤーとしてベンチに残しておくべきなんじゃないのかなあと思う次第です。

 是非現役を続けて欲しいところですねえ。東のほうに打てる右の外野が少ないベイスターズという球団があるらしいので、トライアウトは無理かもしれないけど履歴書ぐらいは送っておくといいことがあるかもしれません。中村ノリさんもいるし。いないかもしれないけど。

● 横浜ベイスターズがDeNAに買収されるらしい

 どうやら、横浜ベイスターズがDeNAに買収される運びとなったようであります。巨人・渡邉恒雄先生も「やむなし」というお墨付きを下したという情報がありますので、本決まりになったということなのでありましょう。

横浜球団、「モバゲー」のDeNAが買収へ
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E3EAE29E868DE3EAE3E2E0E2E3E39F9FEAE2E2E2?n_cid=TW001

 このご時勢にベイスターズごときに100億も現ナマを落としてくれて、さらに毎年補強費だ広告宣伝費だと20億30億とビシバシ銭を突っ込んでくれるありがたい存在に昇格したのがDeNAである以上、もうまったく文句も言えない感じで素晴らしいですね。もうこうなったらヤケクソでも広島あたりをMixiに買収していただいて、セリーグでDeNA対Mixiとかいう微妙な戦いを繰り広げて欲しいと思います。

 個人的な希望で言うと、オーナー会議で承認されたら駄目なアンパイアは処分する道筋を作って欲しいなあと思うのと、アマチュアの野球との関連をもう少し合理的にする方法はないだろうかと模索してもらいたいですね。あと、センター吉村とかセカンド中村紀洋とか面白半分のファイヤーフォーメーションで打撃を優先しすぎてタイムリーエラーとか意味もなく外野が前に来てバンザイとか本気でやめてくださいとお伝え下さい。

 ぜひ入場料「無料です」とかやって、その筋経営の横浜スタジアムに真正面から喧嘩を売って欲しいです。

● 真弓監督

 なんかCS逃したらクビとかいきなり言われて、気がついたら本当にクビになってて笑いました。確かに、監督としてはどうなんだろうという采配が多かったですし、ファースト大和とか代走西村とか、全体的にカスな感じでした。

 このあたりは人気球団の常なんでしょうねえ。あんまり細かい指示をしない監督で、木戸や久保が実際のベンチワークを行っていたものの、あまり機能していなかったと言います。しかし、後任が梨田とな。

阪神本社主導、梨田氏招聘に本腰 
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111018-851486.html

 あれ、阪神は真弓監督の後任は生え抜きで、とか言っていませんでしたっけ。まあ、二転三転して面白いな後は思いますけれども、真弓監督は取り急ぎ一年ゆっくり休養していただいて、そうすると東のほうにベイスターズという名監督の墓場と言われる球団があるらしいので、ちょうど尾花さんが三年目終えたあたりで監督に就任されて思う存分面白采配をしていただけたらと思います。