アメリカで不正監視部門が統合されるみたいなんですが、デカい組織だと細やかなインサイダーに対応できないってんで各市場で独立性を持った監視部門を造るとか言ってたのを二年ぐらいでいきなり忘れててナイス過ぎます。


全米10証取など、不正監視部門を統合 インサイダー摘発強化
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080814AT2M1401714082008.html
 レター見てたら、本気で全部統合しちゃうらしいよ。大丈夫なのかよ。東京の第12合同庁舎にいる人がアンビシャスで相場操縦してる福岡のヤクザを摘発しようってのより10倍以上の難易度だと思うけどなあ。


 日本だと、いま凄い勢いで地場証券や弱小証券が赤い資本下に集約されつつあるから、海外証券からの発注とかも全部監視できる体制に移行しろとかアメリカから言われてしまうのかな。無理だろ。正直。


 同じく日経でこんなニュースが。ちょうど一日遅れぐらいかな。


石油市場の操作へ厳罰 米FTCが規制案公表
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080814AT2M1400G14082008.html


 いやー、いまようやく下がってきたこの状況でこの規制案公表って、監視当局が自ら「いままでの商品相場は全部投機だし操作されまくりだったんスよね。いやマジで。サーセン」って宣言しちゃったようなもんだろ。まあ、分かってたけど罰則が軽すぎて警告で済ませてきたからしょうがないんだろうけどさ。


 どうにかなんないのかね? 正直。


--

全米10証取など、不正監視部門を統合 インサイダー摘発強化
 【ニューヨーク=松浦肇】ニューヨーク証券取引所(NYSE)など全米10の取引所と、証券自主規制団体の米金融業規制機関(FINRA)は13日、インサイダー取引に関する情報収集や摘発などを担当する売買審査・執行部門を統合すると発表した。金融市場の混乱が続く中、不正取引を防ぐのが狙いだ。

 米国では取引所が自社の株式を上場する動きが相次いでいる。上場企業が利益を追求する上で足を引っ張るコスト高の自主規制部門をリストラする意味合いもあるとみられる。

 今回の連携では、アメリカン証券取引所やナスダックなど10の取引所が、インサイダー取引の摘発を担当する権限をニューヨーク証券取引所の自主規制部門であるNYSEレギュレーションとFINRAに集約する。全米にまたがるインサイダー取引の発見には、株価動向や手口を追跡する高度なシステムの開発が必要。システムを一本化した方が効果的に不正を摘発できると判断した。 (15:19)
--

石油市場の操作へ厳罰 米FTCが規制案公表
 【ワシントン=藤井一明】米連邦取引委員会(FTC)は13日、石油産業による相場操縦を禁じるための規制案を公表した。原油やガソリン、天然ガスなどの市場を人為的に操作するのを目的にウソの情報を流すなどの不正行為をした者に対し、1日あたり最大100万ドルの罰金を科せるようにする。9月18日まで一般の意見を募る。

 FTCは詐欺的な取引の取り締まりや消費者の保護を担当している。今回の規制案は原油相場の高騰に不満を募らせる議会の声に配慮した半面、先物市場も対象になるとしている。投機資金の監視強化を検討している米商品先物取引委員会(CFTC)との調整が必要になる見通しだ。 (12:33)