デジタル放送番組の複製、「無制限」機の規制を検討・総務省
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS3S21031%2023122007
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/joho_bukai/060904_2.html


 前に、物議を醸した記事を再読したけど、デジタル放送番組の複製って対策を取らなければならないほど大きな問題なんだろうかと思ってしまう。
低俗バラエティを地デジの高精細画質で見たいか?
http://diamond.jp/series/editors_dw/3/?page=1


 二次利用で期待するドラマなどの作品性の高いもんは、どうせDVDで好事家商売をするわけだし、その意味では映画業界の保護とあんま変わらん。それでも規制するのだ、ということであればそれは仕方ないけども、テレビ離れが加速して広告ベースの採算を落としかねない現状で採るべき施策なのかどうかと問われると疑問は残る。何か突っ張ってるうちに掛け金が上がってしまって、降りようにも降りられなくなってしまいました的な。話としてはネットにも援用されうる話かもしれないから気にはなるけどねえ。


 半可通として言わせて貰うならば、MIAUは池田信夫氏を筆頭に消火器持参の上で総務省に討ち入りを敢行し話をぐちゃぐちゃにすべきだな。こういうときの池田氏の戦闘力の高さは外野から観ている限り極めて貴重だ。面白いし。どうせなら株価が動くぐらいに騒いで欲しいね。