みなさま こんばんは☆彡

 

Office RAL    山﨑晴美です

 

 

 

 

 

信州上田 今日も 乾燥日和

 

全国でも 有数の 「晴れの割合が多い地域」晴れですので

 

まあ 乾くこと笑い 乾くこと笑い

 

 

 

 

 

 

 

リップクリームピンク音符に ハンドクリームブルー音符

 

そして 小じわ対策クリームむらさき音符で 日々 戦っている

 

アラカンです

 

 

 

 

 

 

 

 

さて 本日 建国記念の日

 

更に 「巳の日」という 縁起がそこそこ 佳い日 なのだそうですね

 

そりゃ~~スター 日本国中央の 神社へ ご挨拶に 行かなくては

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご用事が 終わってから 張り切って

 

MY 神社 「生島足島神社」へ お詣りです

 

おや?

 

お宮参りの ご家族ですほんわか

 

男の子かな? 掛け衣装が 紺色です

 

付き添いの パパさんも 嬉しそうです 

 

 

 

 

 

 

あらら 七五三お祝いの

 

着物姿の 女子も 居ますリボン

 

佳いね & 佳いねニコニコ

 

お着物を着て お髪を 上げて いや~~ 可愛い 素敵チューリップオレンジ

 

手には 「千歳飴」です

 

こんな時期にも あるのね~??

 

 

 

 

 

 

 

こうした 昔からの 行事 に 出会うと

 

やっぱり 私 コテコテの 日本人なんだな と 感じますうさぎ

 

年齢を重ねて

 

こうした 着物姿

 

今どきの 流行りのように お洒落に 着崩して いる よりも

 

正当派 で キチンとした 着こなしが 綺麗ね と 感じます

 

 

 

 

昭和な 考え方ですが 「女の子らしい」着物姿には

 

惚れ惚れします飛び出すハート

 

 

 

三柱 お詣りし終わって

 

さて 境内の 写真など と 思っていると

 

先程の お宮参りの ファミリーが 神橋の前で

 

写真 撮ろうよチューリップ黄 と 話しているのが 聞こえます

 

誰かに お願いして 皆で撮ろう

 

 

 

 

 

 

はいびっくりマーク はい 私チョキ

 

この上ない タイミングで 私が 居ました(笑)

 

パパさんの スマホを お借りして 連写しますスマホ

 

イイんです  沢山撮ればっ どれか1枚くらい 良い出来のがあるはず

 

後は いくらでも 加工すれば イイ感じに なりますよね

 

 

 

 

 

 

「ありがとうございます」音譜 を 沢山 言ってもらって

 

車に 戻ります

 

「佳い事は 何度でも 誰でも いいよね~」  独り言

 

はっ!!

 

叶ってる 最速やんキラキラ  マジ 叶ってる やん

 

すげーーー  叶った やったぁキラキラ  (語彙力。。。)

 

 

 

 

 

私が 3柱目の お諏訪様に 宣言した事の ひとつ

 

「私は この地に育つ 子供たちと その家族に 笑顔が増える事に

 

関り 尽力します」

(いつもね たいがい コレ 宣言しています)

 

 

 

 

お諏訪様を 出て 20歩 位で 叶いました

 

ありがたや~~~笑ううさぎ

 

 

 

 

 

みなさま 建国記念の日

 

日本人らしい 所作 と言えば

 

何ですか?

 

 

 

 

では

 

 

またね。

 

 

 

 

 

自分は日本人だな~と思う瞬間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう