山梨ヌーボーパーティ♪ | ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

どうもラルフです。色々な処に出没して呑んだくれてますよん♪
ワインがお気に入り、今日はどんなワインと逢えるかな?
好きな品種はシャルドネとピノ・ノワール、ワインのことなら何でも興味を持っちゃいます。あともう少しだけ、お付き合いくださいね♪

11月2日は山梨ヌーボーの解禁日でした。いつも行くお店で今年は12時に解禁を祝ってパーティをすると言うので、一人で行ってきました。あなた、本当にお友達いないのね…と言うツッコミは随時お待ちしております♪ぷぷっ。





{9C0C0EC0-F6A4-4D36-8714-9A9CA36C6B9D:01}




今回は昨年よりかなり気合いが入ってまして、約100種類ほど集めたそうです。山梨屋にしちゃえば良いのにね♪お店には辰巳琢郎さんもいらっしゃってました、僕のよく行くお店にもいらっしゃるそうなので、話しかけようと思いましたが、この日僕にはそんな元気も無いので一人静かに山梨ヌーボーを頂きました。






{7F2DBE27-076B-48D5-A014-3D1C8B384EB4:01}



まずは去年抜群に良かったこちらの虹色甲州を試さないと、と飲んでみましたがふくよかな感じですが、酸が少ないためか、何だかボヤけた感じ。今年の夏、山梨では40度を記録したところもありかなりの暑さ、雨は少なかったそうですが、皆さん収穫時期を早めたり、調整していたようです。その影響なのかなぁと。まあ、やや甘めに感じますが、ワイン苦手な方とか女性には良いかもしれませんね。葡萄はとっても良い出来でしたよ♪






{20A881D4-87C3-45C7-B7DD-9C65EED3300D:01}
{F5754DAD-A4F6-43BF-9EBA-B6AF8F15314A:01}



生食用のピオーネで作ったワイン、こちらも甘めですが葡萄の味がして美味しいです♪





{C0F7FBCF-1425-47CA-85FB-C2684507443C:01}
{E1E8950D-0720-40EC-9679-3DE248C04845:01}
{B66899EF-6C6D-4562-B220-7BF91760F423:01}



北野呂さんのサンセミヨンも美味しい、って、横ではガンガンワイン冷やしてました♪ははっ。備忘録的に続く♪





ペタしてね