ルミエールメーカーズディナー♪、続き。 | ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

どうもラルフです。色々な処に出没して呑んだくれてますよん♪
ワインがお気に入り、今日はどんなワインと逢えるかな?
好きな品種はシャルドネとピノ・ノワール、ワインのことなら何でも興味を持っちゃいます。あともう少しだけ、お付き合いくださいね♪

あまり踊らされるのよくありませんね♪ラルフでございます♪


さて、続きを。





{48A939F6-F007-437F-BC76-738AD7E47EF8:01}
{356160F3-82AD-439F-8F19-BA108518E921:01}



スープにはこちらのロゼを合わせました。結構色が濃いですね、このプレステージクラス ロゼはブラッククィーンを使っているそうです、見た目は甘そうですが辛口でございます♪






{7E55FE89-E430-4A25-B921-78C7CA59556C:01}
{C9F0673F-FBA3-4624-BDF8-51C63498D6A2:01}



お肉料理には、こちらのシャトールミエール 赤を。長野のメルローや、カベルネ・ソーヴィニヨン、タナなどをブレンドして17ヶ月樽熟成させたそうです。お肉との相性良いですね♪


そしてもっと濃いことに、ルミエールの社長をされている木田さんが離れた席で一人で食事するのもと言うことで、僕の前に座られました。ワインや葡萄のことをたくさんお聞き出来、楽しかったです♪







{636C258E-1DED-47F1-8DE4-919890DEDE7E:01}



そして最後は隠し球を。石蔵和飲 マスカットベイリー 2003を。良い感じに熟成してるんでしょうか、飲みやすくてとっても良い感じ♪






{14E50B54-28EF-4843-BACB-6D3656928B98:01}



こちらのコーンチャーハン的なものと頂きました♪旨し♪







{508055BC-4023-4F35-82B8-09A25D0B8488:01}



デザートもしっかり頂いて、今回のメーカーズディナーも楽しく、美味しく終わりました。いつもありがとうございます♪



そして、僕の右隣りに座っていたご婦人と何と無くお話ししていたのですが、あとでこちらのお店の支配人をされている女性のお母様だと聞かされました。いや、悪いことは出来ませんね♪





って、するのかっ‼ははっ。





ペタしてね