
ここ。十勝屋@コリドー街

まずは泡から。北海道ワイン おたる ケルナー スパークリングを。ケルナーが美味しいなぁ、これもオススメな感じです♪


おつまみは僕用にプレートにまとめてくれました。十勝の食材旨しです♪

そして次々いきます、何でも言ってくださいと言われるけれど、ここはお任せで。シャトー酒折さんのアイヴァインズ甲州を。甲州の旨みを感じられます、そして飲みやすいので好きです♪

続いてこれも珍しい、北海道夕張市のマオイワイナリーのナイアガラ。正当系変態といいましょうか、これに太刀打ちするには…

これしか無いですね♪お漬け物、お豆なところがナイス。多分懐かしく想う方もいることでしょう♪ふふっ。

そして注ぐ注ぐ、注ぎ過ぎでしょ♪ぷぷっ。同じくマオイワイナリーのキャンベル 2012。北と南ではキャンベルも違うんだなぁと感じました。そしてもう一本は穂坂収穫のカベルネ・ベリーA 2012、これ本気で注ぎ過ぎでしょ⁈カベルネとベリーAって結構飲みやすくて良いですね♪

そして豚丼ならぬ、豚の押し寿司、いや、そんな名前だったかな?がっつり系でしたが美味しい、頂いた赤にもよく合いました♪
そしてもう大分飲んだところに…

盛田甲州さんの自社畑 カベルネ・ソーヴィニヨン 2009を。注ぎ過ぎてグラスを回せません…ぷぷっ。このカベルネは美味しいです、樽も良い感じ♪
なんて、2本近く飲んだ気が…お会計をして、ちょっとふらふらしながら帰りましたとさ。いつもありがとうございます♪