ヒトミワイナリー メーカーズランチ♪、続き。 | ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

どうもラルフです。色々な処に出没して呑んだくれてますよん♪
ワインがお気に入り、今日はどんなワインと逢えるかな?
好きな品種はシャルドネとピノ・ノワール、ワインのことなら何でも興味を持っちゃいます。あともう少しだけ、お付き合いくださいね♪

よし、今日も元気に続きを書こう♪なんて、ぷぷっ。





{E779A3F5-E74E-4636-A1BB-E8D6AC71B3AC:01}

{CFAF6C4A-A8D1-46C2-9618-E7628265FA01:01}



そうそう、こちらのお店はがっつりお肉系なお店で、ございました。次に合わせたのは、こちらのグリシャルドネ 2012。あまり見たこと無いけど、これも良い感じ。押さえておきたいですね♪





{D1B89377-0308-423F-9421-7A6FA80BCBCE:01}

{53EFB074-8E75-498B-A001-09F7EC58282D:01}

{08C86755-84E5-456E-81B5-E3A10A575CAB:01}



ボリューミーなこちらのパテ・ド・カンパーニュとは、タータルワイン 2010 No.4を。こちらはリースリング・リオンとシャルドネを50%ずつブレンドしたもの。飲みやすくて、仄かな酸が食欲をそそる良いワインです♪最近僕の中ではリースリング・リオンがかなり流行っているので、こちらは是非ゲットかなぁと♪






{47934FEA-EACA-4018-A680-1B3CB3D8F9D1:01}




そしてメインのお肉ゾーンへ。こうなるとやはり赤の出番でしょうか♪






{0E1BA9A3-CDAE-4DF3-96DB-B690A7286D5C:01}

{5345DBE4-B5FE-4046-BAA6-1C9CC16112D3:01}

{46C96788-BBA8-4EDB-ACBC-D09BCDA1B48B:01}



始めのタータル・ルージュ 2011はカベルネだそうです。そして猫ちゃんのエチケットが可愛くて、僕もそくゲットしちゃった身土不二はベリーA。そしてカフカ ヴィニフェラファミリーと、昼からどれだけ飲むんだろう的なランチ会でした♪





{C77AA2E1-BB6A-414A-BA2B-3DE76E7D6CF5:01}




最後は全部並べて記念撮影♪ヒトミワイナリーの岩谷さんとも仲良く記念撮影しましたが、あまりに良い過ぎた顔にアップを断念。ははっ。


ヒトミワイナリーさんのにごりワイン、ポテンシャル高しで御座います♪今後も楽しみだなと、感じるメーカーズランチでしたにゃん♪




ペタしてね