おばんざいとワインのマリアージュ♪ | ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

どうもラルフです。色々な処に出没して呑んだくれてますよん♪
ワインがお気に入り、今日はどんなワインと逢えるかな?
好きな品種はシャルドネとピノ・ノワール、ワインのことなら何でも興味を持っちゃいます。あともう少しだけ、お付き合いくださいね♪

さてまたこのくだりが出ましたね、と言うことでこの日はお友達も連れて、いつものところに伺いましたの。



photo:01

photo:02





僕はとりあえずシャンパンでスタート、数あるおばんざいの中でも僕がここに来たら食べなくてはならないのがこのおから。いや、この味付けは旨し、シェフのハードルも一緒に上げておこう。僕的にはおばんざいって普通だと思ってたけど、この日一緒に行った方は馴染みが無いようでした。




photo:03




そしてこのバイ貝の煮付けも美味しいの、やはり貝は肝の部分食べないと、と言うことでこのあと貝を渡して割って貰ったの。肝の部分もとっても大きくてぷりっぷり、美味しく頂きました。




photo:04

photo:05





そしてお造りを軽く盛り合わせて貰いました、マグロに鯵、平貝など。これはヒットだったようで一安心♪ワインはやはりシャルドネ飲みたいので、前回選ばなかったマコン・ヴィラージュを。程よい樽が良い感じ、コストパフォーマンスも高めかな。




photo:06

photo:07





つくねは特製のバルサミコソースで、そしてこれも鉄板かな、出し巻き卵を頂きました。




photo:08





そして盛り上がってきたので、もう一本。選んだのは勧めてくれたピノ・ファン、ピノ・ノワールより果実味がある感じ、たぶん初めて飲んだかな。でも悪くない。




photo:09

photo:10





ルイビ豚の燻製塩胡椒焼きと、赤には合わなそうだけど絶対頼もうと思っていたキンキの唐揚げを。楽しくお喋りしつつ美味しく頂きました、そんな夜でございました♪



ペタしてね


iPhoneからの投稿