ワインセミナー♪〜カリフォルニアII〜 | ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

ラルフのワインとお酒な日々♪ ~Final Season

どうもラルフです。色々な処に出没して呑んだくれてますよん♪
ワインがお気に入り、今日はどんなワインと逢えるかな?
好きな品種はシャルドネとピノ・ノワール、ワインのことなら何でも興味を持っちゃいます。あともう少しだけ、お付き合いくださいね♪

今回のセミナーは引き続きカリフォルニアでした。ナパやソノマと言った銘醸地のAVAについてのお話聞きました。真面目に聞きました♪ぷぷっ。




photo:01

photo:02





そんな感じでティスティングを♪おつまみも皆さんが持って来てくれてますの♪



photo:03





まずはサンタ・バーバラのピノ・グリとモントレー・カウンティのシャルドネを♪ピノ・グリは酸が良い感じで旨しでした♪




photo:04





そして赤はこちらの2本。ソノマのピノとセントラルコーストのカベルネ♪カベルネだとは分かりましたが、それ以外にジンファンデル、プティヴェルド、カベルネフランまで入ってました。中々複雑な味。ちなみにアメリカでは75%以上使われていれば、記載可能だそうです。このカベルネは77.6%入ってるそうです♪忘れそうなので書いておきますと、95%以上でヴィンテージが記載出来、カリフォルニアと書くには産地100%である必要性があります。


カリフォルニアのワインも良いですね、ロバート・モンダヴィも色々試してみましょ♪ふふっ。



ペタしてね


iPhoneからの投稿