さて続きです、あれ、たこ焼き無いじゃんみたいな感じですが、きっと出ます♪ぷぷっ。
こちらは鯖、上にはしっかりパクチーが♪
これに合わせたのは、シャトレーゼの勝沼 甲州樽発酵 2010。このワインはこの日お誘いしてみたyukiさんが持って来てくれました。スタンダードで辛口の良い甲州、変態ワインばかりなので、お口の中がリセット出来ました♪ありがとうございます♪
僕はこの時床に座って、ワインばかり開けておりました。開けるの楽しい♪ふふっ。
餃子も出て来て、ここで一回シャンパンを入れての能登ワイン サンジョヴェーゼ ブラッシュ。初めて見かけた時はびっくりしてちょっと固まりましたよ、ぷぷっ。透明かと思いましたが、ほんのり色が付いてますね。フルーティで悪く無いですよ、よく冷やして頂いてくださいな♪(因みにもう一本オフィスにあります♪)
そして予想通りの変態度、醸しデラウエア。このメルローを見かけましたが、買いでしょうか?ぷぷっ。
そして安曇野さんのシャルドネ シュール・リー。僕の好きな感じのシャルドネでした♪
そしてついにたこ焼きへ♪おぉ、ここまででかなり飲んだよぉ♪
たこ焼きと来たら、たこシャンでしょう♪ははっ。yukiさんはちゃんとお手伝い、自然に出来るのは偉いね♪
さて、もう少し続けますかね♪