前からちょっと気になっていたのよねぇ、なんでそんなに愛知県の知多半島をフィーチャーしてるのかなぁと。何だか懐かしいこの地名、あっ、僕は東京生まれです♪ははっ。
ハントコcafe@新富町
何だかホッとする様なお店、しかもスタッフの方は女性なのであたりも柔らかい♪
カウンターに通されまして、とりあえずエビスの黒を頂きました♪気になって仕方なかったので、どなたか知多のご出身なんですか?と伺うと、オーナーさん含めスタッフの方も皆さん知多のご出身だそうな。とても珍しい、そして何だか昔のことが思い出されて、何だか懐かしい♪
とりあえず注文したものが時間が掛かると言うことで、ピクルス的なものを頂いてました。
ワインはシャトーマルス 穂坂収穫 甲州 2011。
甲州にしてみました、何と無くそんな気分で♪
そしてオススメだというサーモンフライが来ました、タルタルソースは手作りだそうです♪タルタル好きな僕が嫌いなわけも無く、旨しです♪女性が作っているからでしょうか、お料理も優しい感じがします♪甲州ともよく合いました。
小上がりのようなところにあるカウンターで一人ワインを飲む、静かな空間で何だか落ち着くなぁ。
そしてこれは牡蠣の味噌グラタン♪愛知県と言えば、やはり味噌、赤味噌って実は大好きだったりします。お店の方にイチビキの味噌ソースが好きなこと話したら、驚いてましたよ、ははっ。
こちらも間違いなく、旨しでした♪
最後にもう一品、クリームチーズと豆腐の味噌漬け♪こう言うの本当大好物な犬♪顔が喜んでましたにゃ♪
また味噌が恋しくなったら、伺おうと思いますです♪