さて続きでございます♪
勿体無いので、当然つぎ酒をするのです。始めほどでは無いですが、ちゃんと出汁が出ています♪
これはきもの佃煮だったかな?お酒の良いアテになりました♪
そしてメインはやっぱり♪
うな重♪
一旦山椒を振ってから、一度蓋をしてちょっと蒸らすと香りが引き立ちますよん♪何と言っても鰻屋さんの孫ですから、ははっ。
そしていよいよ、いただきますにゃ♪うな重は松竹梅あって鰻の大きさで値段が違うそうです。この日は真ん中の竹で♪
肝吸いは飲み過ぎな僕の身体に染み渡ります、ははっ。
お茶とデザートを頂いてお支払い。しかし鰻って高いのね、あまり気にしたことなかったよ♪
僕的には昼からの飲みでかなりやり過ぎ感ありましたが、このあと少しだけ飲むことに♪おバカっ、ははっ。
iPhoneからの投稿