日本共産党の大会で新たな委員長に田村智子が選出された。

個人的には志位和夫が長ーいこと委員長を続けているのを困った事だと思っていたが、漸く変わった。

僕は志位の果たした役割は否定しないが余りにも長すぎた。

長い演説を短めに切り上げて趣味のピアノを人前で演奏すれば良いのになぁなどと思ってた。

山仲間で大手地方銀行の支店長をやっていた人が「企業融資を検討するときその会社が新しい役員体制を作ることが出来るかどうか見極めるのも審査基準の一つ」と言っていたのを思い出す。

共産党も内部論理だけで物事を判断していると大衆感覚と遊離する。

長ーい演説も学習会には良いけれど、短くわかりやすく話せる術を身につけないと大衆の理解は進まない。

1時間半の演説なんてまるで大学の授業じゃないか。最近は大学の授業だってもっと工夫を凝らしているだろう。

田村智子も大舅たちが周りを囲んでいるから大変だろうけど、新たな委員長象を作り上げて欲しい。大学の後輩でも有り応援したい。

立憲も辻元清美とか蓮舫とかが代表になり、社民の福島瑞穂やれいわの大石あきこあたりと連携して女性委員長連合が出来ると政治の変化に対する期待が一気に膨らみそうだ。

 

 

 

 

蓮舫RENHO

@renho_sha

新委員長に田村智子さんがご就任。 おめでとう御座います。心からお喜び申し上げます。 同じ参議院で仕事をご一緒することも多く、質問を通じたその能力の高さと細やかな気配りをされる姿勢から党を超えて素敵な方だと思っています。 ご活躍をお祈りします。

 

望月衣塑子

@ISOKO_MOCHIZUKI

野党の多くが軍拡や防衛産業強化支援法を支持し、日本全体が岸田政権の下で、戦争できる国にどんどん突き進む中、反軍拡、反戦を貫く共産党の田村智子議員が、初の女性委員長に。 国内に反戦、反軍拡の声と機運が、女性たちを中心により強くなっていくことを強く願います

 

小川淳也|衆議院議員(香川1区) 

@junyaog

志位委員長の長年のご労苦に深く敬意を表し、田村さんのご就任に心よりエールを送りたい。野党各党を巡っては支持団体等の意向も含め様々な課題がある。しかしいずれにせよ自民党以外の選択肢を創るという我々野党一同の責任は一層重くなっている。

 

山添 拓

@pioneertaku84

4日間の党大会が終わりました。行き詰まった政治を変える必要性は明らか。 自民党政治を終わらせ、総選挙に勝ち希望ある日本に変える、そのために強く大きな党をつくりたい。 志位さんが議長に、田村智子さんが委員長に、私は新たに政策委員長に。引き続きがんばります。