「選んでしまったのは石川県民なので、いざとなった時に役に立たなかったとしても自業自得の面はあるのかもしれませんが、馳浩知事をはじめ、音喜多駿などのポンコツ議員が出している「石川に行くな!」というメッセージはあまりに雑すぎて、このままでは「マイナスの効果がデカすぎる」と考えます。
 TENGAを300個配ると言ってドヤ顔をしている迷惑系YouTuberの煉獄コロアキのような人間たちもいることにはいますが、こういう奴らは地震が起こらなくても迷惑なので、この手のクソと、ちゃんとしたボランティアの人たちを一緒にしてはいけません。」

 

石川に行くなの大合唱は岸田内閣と馳石川県知事の情けないほどの対応の遅さを隠蔽するためだと言う説もあるほどで、自衛隊内部からも初期対応の遅れに批判の声が出ているという。

馳などは非常事態宣言を6日に出したと言うから頭の中はなーんもない。

 

 

Image

菅野完

@noiehoie

こんな人が現場司令官である悲劇

 

立川雲水

@tatekawaunsui

海外まで出歩いてアルバム配った時の情熱で、自県内に水や食料や燃料配り歩いてみろよ。

 

盛田隆二 ™

@product1954

馳石川県知事「自衛隊ヘリで運ばざるを得ないことが分かった」⇒https://news.yahoo.co.jp/articles/249823582ebdb9cc5b261302a59b457dd8c4ce08… 能登半島地震5日目にして、やっとヘリ輸送の重要性に気づいた馳知事。3連休を挟んで9日目に、やっと予備費47億円支出を閣議決定。プッシュ型支援をすると岸田首相――。これは自然災害ではなく、完全に人災です

 

澤田愛子

@aiko33151709

石川県は県外者は「石川に来ないでほしい」と今日もTVで呼びかけ。ボランティアでも来てほしくないと。一方で支援物資が全国から届いているのに人手がなく運べないと。特に私設避難所は哀れで差別されている。人手がないならなぜ管理体制を構築しボランティアを受けないのだ。これが自民王国の現実だ。

 

怒りとストレスばかり募る新年早々、それでもこちらは暖かい部屋で暖かい風呂に入り、特に食べ物にも不自由なくくらせている。

被災されビニールハウスや体育館で毎日寒さに震えながら雪の中くらさざるを得ない人たちの苦しみはいかばかりか。休業せざるを得なかった旅館やホテルなどの大量借り上げとか進められないのか。

馳にはそんな知恵もなさそうだから、県や自治体の職員が率先してそうした施策の実現へ動いて欲しい。住民の命とくらしを守るべき最前線の自治体の役割を今こそ発揮して欲しいと切に願う。

 

暗くなる心を明るく維持し続けるためには上質な笑いが必要だ。松本某らの吉本芸人の「笑い」って、弱者をいじめて「笑い」を取るという本来の笑いとは真逆の「笑い」だが、この映画、国際的緊張関係をものの見事に笑い倒す怪作だった。

「宝くじの不時着-1等当選宝くじが飛んでいきました」

 

38度線を挟んで日々対抗し続ける南北兵士たち。その境界線を1等6億円の当選宝くじが飛んで行ってしまったことから起こる南北兵士達の虚実入り交じった交渉と奮闘。対立が融和に変化していく様が笑いに包まれて微笑ましい。この映画のようにバカな対立なんかサッサッと止めて手を取り合って同じ踊りを踊れれば良いのにね。

韓国映画を見る度にその凄さをいつも感じる。

 

 

 

僕は20年ほど前に38度線の第3トンネルに潜ったことがある。

まるでディズニーランドのテーマパークみたいなトンネルだった。

しかし歩いて行くとコンクリートの壁にぶつかった。そのコンクリート壁の向こう側が北朝鮮だった。南進するために一個師団の兵力を何時間だかで送り込むことが出来るとの説明を受けた記憶がある。

219952

 

都羅展望台。北朝鮮の村が目の前に見えた。

 

北朝鮮へと続く臨津江陸橋。この橋の上を国境越えの列車が走り

南北融和が進む時代は来るんだろうか。