こんばんわ!楽やです!
今日は千葉館山から
漁師さん便が届きました!
それから日本酒も大量に入れ替わりました!
ではまずはお魚から
◆イシダイ
高級な魚です!美味で
写真のシマシマのお魚です!
◆イシガキダイ
限定1食
写真のテンテン斑点模様の魚です!
あまり市場でも出荷されてない珍しい魚
刺身は大変美味しいんです!
◆カワハギ
人気の高級な魚!
カワハギは絶品ですよ!
もちろん胆醤油つき!
◆アカヤガラ
細長い赤い魚です!
クチバシがすごく長くて面白い形をしています!
捕獲量はかなり少ない
市場でもなかなか出てこない大変レアな貴重な魚です!
白身魚で淡白なあっさりとした味わいで激ウマです!
ぜひ食べていただきたいお魚です!
◆サゴチの刺身
スズキの出世前の魚です!
◆ウマズラハギ
カワハギの仲間で
顔がウマのような面白い顔してます!
味もなかなかいけます!
◆ヒラメ
白身魚の王様ヒラメ!
淡白でほんと美味しいんです!
ちなみに豆知識で
天然は裏面が白いですよ!養殖だと黒いです!
味は美味しくので
オススメ!
◆岩もずく
青森天然岩もずくです!
よく見かける普通のもずく(沖縄もずく)とは違い
岩もずくは食感が歯応えあり、非常に食べごたえのあるうまいもずく!自家製三杯酢でいただいてください!
◆ミンククジラ
金沢港水揚げされたばかりの生のクジラ!
生で市場に現れるのは希で
非常に貴重です!
ぜひご堪能ください!








日本酒!◆しらたき どぴんく
(秋田市)
口に含むとピチピチの炭酸とクリーミーな優しい甘い酸っぱい広がり爽やかな香りが鼻を抜けます!濃厚かつ微発泡すっきりのど越し!オススメ!
◆いずみばし
(神奈川県)
トンボラベル7号
無ろ過生
春の限定酒!旨味のあと辛さが襲い掛かるそんなイメージですがバランスがいいいずみ橋の辛口日本酒!
◆出雲富士
(島根県)
無ろ過生
穏やかな吟醸酒ですがふわりと香る風味と口に含むとほんのりと甘味が口いっぱいに広がる綺麗な酸味が特徴!
◆田酒(古城の錦)
田酒のレアバージョン!
◆三井の寿
(福岡県)
幸運な四つ葉のクローバーを意味するお酒!
うすにごり香り高い純米酒吟醸!すっきりした味わい!
以上になります!




