パターナリズムとリバタリアニズム
パターナリズムは簡単にいうと縦社会ですが、身近な例で言うと、医師と患者です。
知識のある者や権力者が、弱者に対して施しを行う行為。
強者が弱者に利益を提供する構図です。
父性がこれです。
リバタリアニズムは個人的な自由を最優先する思想。
完全自由主義とも言います。
母性に寄ってきます。
この対立する思想ですが、両方共に重要です。
宗教、道徳、哲学はパターナリズムですし、
政治、表現、芸術はリバタリアニズムに傾いてきます。
そんな中、人間は集団でしか、生活を運営していくことは出来ません。
対立し合う思想をいかに歓待して、発展させていくかがこれからの課題になります。
そして、頭で考える先には、スピリチュアルの役割が重要になっていく気がします。
矛盾を歓待して、寛容に対処していく。
これからの時代に重要な考え方だと思います。
今日も皆様の健康と幸せを祈っています。
