愛と無力 | チャーリー桑田 「やさしい仲間たちへ」

チャーリー桑田 「やさしい仲間たちへ」

スピリチュアル占い師 チャーリー桑田

お悩みは魂からのメッセージ。
お悩みから解放されて、眠った能力を目覚めさせるスピリチュアルテクニックをどうぞ!
どんなお悩みでも聞かせてください。

お客様の幸せをサポートをします。

おはようございます。

 

チャーリーです。

 

生きているとイラっとすることの一つや二つや三つや、、、、あります。

 

感情豊かという表現もできますが、できたら毎日ニコニコ明るく過ごしたいと誰しも思います。

 

このイライラや怒りの原因は、心理学的に見ると怖れの感情と言われています。

 

怖れの感情が無意識下にあり、その無意識下にある感情を呼び起こす現象が引き金となる。

それに対する防御として、攻撃の怒りが現れてきます。

 

その怖れが「何によるもの」かを理解することが、問題解決の糸口と言われています。

 

怖れの形成は、自分にとって重要な人物との関係によって作られます。

 

母親がその代表です。

 

母親からの愛情を十分供給されない、例えば見捨てられる、否定される、無視される等。

 

あるいは父親から、暴力的な印象を受けた、母親の愛情を奪われる等。

 

乳幼児である私にとっては生存に関わる深刻な問題。

 

それらは無意識に刻印される記憶として、性格と同化していきます。

 

怒りっぽい人ほど、怖れが身に付いてしまっている。

 

「許してください」

 

「助けてください」

 

私が怒りの感情に飲み込まれている時は、無意識下にそんな感情があります。

 

つまり臆病なんです。

 

弱い犬ほど良く吠えると言いますが、そうゆうことです。

 

強い犬、いや強い人間には憧れますが、

 

人間の本質は「無力」「依存」なんです。

 

一人では生きていけません。

 

スピリチュアル的には、霊性は肉体なしでは三次元では存在不可能です。

 

霊性が本質の人間も、対象を目的化、道具化しないと生きていけません。

 

同時に「愛」も行います。

 

「愛はある対象を肯定しようとする情熱的な欲求」と社会心理学者のフロムは言います。

 

この矛盾を受け容れて私は今日も生きています。

 

すべての人はこの矛盾を飲み込んで今日も笑顔で活躍しています。

 

胸が熱くなります。

 

世界の矛盾をできれば楽に受け容れられるように、いつもニコニコしていきましょう。


 

お知らせです。

2月22日(火)に瞑想会を開きます。

「お茶と瞑想会」

参加費は無料です!

感染症対策も行います。

 

自然のエネルギーを使って、心身の気を整える、自然で簡単な方法を、ぜひとも体験してください。

どなたでも出来る瞑想です。

 

場所と時間

京王井の頭線「西永福」下車5分

コミュニティふらっと永福 3F

第4集会室

杉並区永福3-51-17

時間は19:00から20:30

定員は先着13名

 

瞑想の体験がある方も、初めての方もぜひぜひ、ご参加下さい。

きっと新しい感覚に出会えると思います。

 

参加ご希望の方は

yasushikuwada@gmail.com

までご連絡を下さい。

宜しくお願い致します。

チャーリー(桑田十全)