おはようございます。
桑田十全です。
皆さんは朝ご飯は、和食派ですか?洋食派ですか?無食派ですか?
桑田は和食派です。
朝、お味噌汁を飲む時に、幸せと感謝を感じます。
今日も生きるぞと強く感じます。
心から神様に感謝をします。
ご飯は体にとって何よりのご馳走。
感謝は心にとって何よりのご馳走。
桑田は、そんなわけで朝ご飯は必ずとってます。
あともう一つ理由があります。
桑田がある人に仕事や人間関係の悩みを打ち明けた時に、頂いたアドバイスが「寝食を整える」でした。
どうゆうことかと言いますと、人の生活が乱れるときは、約束が守れなくなる。
時間の約束、お金の約束、仕事の約束等。
なのですが、それらの約束を守る以前に、もっと大事な事があります。
それは「自分自身との約束を守る」ことを優先する。
具体的には、寝る時間、起きる時間、ご飯を食べる時間を決めて守る事でした。
「寝食を整える」
何も、1分1秒守る必要はないが、この時間にはと決めなさいと言われました。
桑田はそれを実行しています。
自分の生活が整うと、周りとの約束も守れるようになります。
もうひとつ、約束を守るためには、出来るだけ約束をしない事も重要です。
安請け合いはしない、受けた約束をしっかり守ることで周りから信用を得られます。
周りから信用を得られたら、周りから自然に持ち上げて貰えます。
いわゆる人望がつきます。
それを徳望という言い方もします。
桑田は徳を波動と捉えています。
徳高い人は波動も高いです。
ですから、波動を上げるためにも、約束は守る。
そのためには美味しい朝ご飯は基本ですね。
波動の上げ方は、いくつもアプローチがありますが、その一例として参考にしてください。
皆さんも体調を整えて幸せな日を送ってくださいね。
では、また。