おはようございます😊
11月に入り、気温の変化に合わせた洋服の選び方に戸惑う今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて私は今月より新しい場所で鑑定活動を続けさせて頂きます。
11月からの活動報告。
毎週(木)吉祥寺パルコ4階と、(日)横浜駅にて対面鑑定を行っております。
以下が鑑定所HPと詳細になります。
吉祥寺パルコ4階
https://uranainoarena.com/stores/20/
鑑定名 桑田光
横浜駅東口
https://halfmoon-uranai.com/
鑑定名 弓水光
そして2026年2月から、(金)(土)を都内にて、対面鑑定、ZOOM鑑定、電話鑑定の予定をしております。
こちらは決定次第、公式LINEで告知させて頂きます。
少々お待ちくださいませ。
またこのLINEからでも何なりとお問い合わせ頂ければ対応させて頂きます😊
お気軽にご連絡くださいませ。
時代の大きな変化を実感する今日この頃ですが、
皆様におかれましては、お身体をご自愛しつつ、自然の恵みにあふれた秋をご堪能ください。
引き続き宜しくお願い致します🙇♂️
チャーリー桑田
私たちのお悩みは魂からのギフトです
ギフトを受け取って、幸せになりましょう
こんにちはスピリチュアルカウンセラーの
チャーリー桑田です
つい人と比べて自分はダメだと落ち込んだりすることはありませんか?
隣の芝生は青く見えるように
自分のことより、人のことが羨ましいと思うことありませんか?
どうしても人と比べてしまう人の心の奥には、劣等感があります
劣等感がある人は、自分にとって重要な人物に受け入れて貰ったり、認めてもらう為には、
条件が必要なんだと思い込んでいます
重要な人物に自分のことが認められる為には、周りの人に対する優位が必要だと思い込んでしまいます
常に自分が「人より上」になる
この条件を激しく求めてしまいます
なので人と比べてしまうのです
そこから支配や、異常な権力への執着が生まれる
なので気持ちはいつも疲れています
ちなみに劣等と劣等感は違います
劣等は、ある物差し、例えば年収がいくらである事実の比較、評価
周りと比べた、身長とか体重とか年齢などの事実、個性を知ることです
上には上がいるように、人には必ず何かは劣等があります
その事実を見つめることです
劣等感は、その劣等を自分自身から疎外する衝動です
劣等感の強い人は、自分が劣等であることが最大の恐怖ですから
劣等感の強さは、事実の曲解を生みます
思い込みの強さが事実を曲げるまでになります
世界を間違って見てしまう
コミュニケーションが出来なくなります
なので、人と比べている自分に気が付いたら
自分の中にある劣等感に気づいて
自分の劣等をありのまま見つめると良いです
劣等は自分の個性なんだと受け入れる
それが自分を受け入れることです
そして自分を知ることです
自分を知ると、周りから振り回されずに居られます
いわゆる「自分の身の丈に合った行動」が取れる
そして徐々に成果が生まれてきます
気が付いたら自分に自信が生まれて
自分を好きになっていきます
今日も皆様が喜びに満ちていきますように
友達登録はこちらから↓
私たちのお悩みは魂からのギフトです
ギフトを受け取って、幸せになりましょう
こんにちはスピリチュアルカウンセラーの
チャーリー桑田です
男と女の役割について
鑑定をやっておりますと、ご家庭の問題を相談させることがあります
今回はお母さんからの相談ですが
子どもの教育についてや
ご自身の仕事のキャリアと家庭の両立についてのご相談です
始めは自分から関わる子どもとの関係作りや
自分と仕事との向き合い方についてのお悩みから話が始まりますが
たいていの結論は、ご主人との関係作りに帰結されることが多いです
自分の力だけで何とかしようとしたり
逆に相手の力を期待しすぎたりと
関係性にお悩みが集中します
簡単に言えば「男女のコミュニケーション」の問題です
その解消方法の一つに「男女の役割」を理解して実践することができます
例えば親の言うことを聞かないお子様のお悩みは
ご主人をコントロール(支配)しすぎか、コントロール(依存)させすぎかのどちらかが考えられます
ですから、時々ご主人を立てたり、あるいは反対にご自身の主張ははっきりとお伝えしたり
相手と気持ちよく関わり
相手の意見に耳を傾けたりすることが
コミュニケーションを重ねることに繋がり、信頼と安心に繋がります
自分の生きやすい関係性が作れます
そして自分の愛する能力が育っていきます
ですから、あらゆる問題は成長のきっかけです
そう考えると楽しいですね
今日も皆様の笑顔を応援しております
友達登録はこちらから↓
![]()
