大人の今こそ学び直すべき3つの分野
この3つは絶対に押さておきたい
今こそ、大人が学び直すべきものは
次の3つ。
結論から
1.歴史
2.神話
3.地政学
1~3は関連性があり
学ぶ順番としては、歴史が最初に来ると思います。
ベースとなる歴史に関する最低限の知識がないと
その他が理解できないからです。
歴史とは、世界史と日本史の両方を含み
世界の中における日本の立ち位置を
時代の変化とともに
大きな流れだけはおさえておく必要があります。
ベースの知識をもった上で
過去の神話を学び
現在の世界情勢つまり地政学を学ぶ
という順番が良いのでは。
入口として動画など活用して基本を学び、
さらに多角的な角度の本を数冊読みます。
注意点としては、1つの側からの見方
だけでなく、逆の立場からの見方の
情報も学ぶことです。
例えば、
「乙巳の変」で滅ぼされた側と滅ぼした側
明治維新での幕府側と新政府側
裏で支援するイギリスとフランスの思惑など
両側面の立場から事象を観ること。
📝<大人の復習>
歴史→神話→地政学へと学びを深めよう!
国民がこれらを学ばなくなると
その国は滅びます。
3段階で学ぶと
今世界で起こっている事象の本質(裏側)
も見えてきます。
📝>>「歴史」に関する過去記事