明治維新から日本がおかしくなっていった!?
皆さんは、「明治維新」をどうお考えですか?
癒し王ふじです。
一般的な明治維新のイメージは、
迫りくる欧米列強の脅威に対し
日本は国を強く大改革することで
若き志士が維新を成し遂げ
西欧列強の仲間入りを果たした。
パチパチ👏
僕も、明治維新関連の本を何冊か
改めて読みなおしたのですが、
僕の考えではこうです。
明治維新はイギリスの思惑である
アジア進出戦略の一環
に過ぎなかったという認識です。
明治維新の裏では、
イギリスは武器を渡し軍資金を支援、
内戦をおこさせて、日本人同士を戦わせ
弱ったところで間接支配を成し遂げる。
そして、無理やり欧米主導ルールに
ゲームチェンジした。
明治維新関連の中で、
非常に面白い書籍として
西鋭夫氏の「新説・明治維新」が
特にオススメですので
皆様にも読んでいただきたいです。
Amazon(アマゾン)
262〜4,980円
<ポイント>
★学校の教科書の表面だけ学ぶのではなく
裏の真実の歴史も学ぶ
表では語られない裏・水面下でどのような動きがあったのか?
★日本は平和ボケから覚醒し現実をしっかり把握する必要あり
お花畑の平和願望ではなく現実直視せよ
★世界全体のパワーバランスを視野にいれた大局観をもつ
日本の中だけみていたらダメ
★外(海外)から見る視点で日本の立ち位置を改めて見直す
★カネの動きを追っておさえる
★水面下の巧みな間接統治支配に気づく
★カネと異性と地位を与えられ
今までいい思いをしてきた支配者層達を見抜く
★日本流忍者スパイの活用をもっと考える
★今、住んでいる狭い場所は安全平和でも
自分の身を守るため自力を持つことが必要
★自力自分軸を持っていないと、外圧の波に簡単にのまれて支配される
これを機に、
明治維新とは一体何だったのか?
もう一度考えてみよう。