Amazon(アマゾン)
221〜3,190円
歴史に答えあり!
癒し王ふじです。
歴史を見れば
いい政府・国とは何かが見えてきます。
政府の仕事の核心はズバリ
「分配」です。
国民から徴収した税金を元手に
そのお金をどこにかけるのか?
投資するのか?
つまりどこに分配するのか?
それを適正に行った政府・国は
長期間の繁栄を成し遂げました。
適性な分配を行うと、国民および国力が
アップしますので成長してゆきます。
逆に、
「適正な分配」をしなかった政府・国は
グダグダでバラバラになり
滅びてゆきました。
不適正な分配とは、
一部の内輪だけ優遇して金を分配すること。
利権、中抜き、天下りなどです。
参考: 世界史日本史通史に学ぶ