◆ パーキンソンの法則 | 【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復

◆ パーキンソンの法則

あん摩マッサージ指圧師の
癒し王ふじです


少し古い?ですが
1958年 パーキンソン(英国の政治学者)の言葉
ご存じですか?
政府の仕事量は一定でも
 公務員の数は放っておけばどんどん増える


この言葉はいろいろな意味を含んでおり
多くを示唆していると思います。

歴史からみれば
公務員数の数も給料も
相対的に増え続ければ国は滅びます

会社単位で見ても
会議と文書がどんどん増える会社は
崩壊へ向かいます。

世界経済も日本経済も
右肩上がりに成長する時代ではありません。

環境変化、実体にあわせた
相対的な適性水準へのコントロール
が大事ではないでしょうか。