◆ 改革者 上杉鷹山に学ぶ 3 | 【らくーん別邸】50歳から体調も運気もグイグイ回復

◆ 改革者 上杉鷹山に学ぶ 3

上杉鷹山に学ぶ2 の続きです


★平成の癒し王ふじ  ~新宿で創業9年 らくーん22オーナーのblog★ -上杉鷹山

 

特に、ケネディ大統領の言葉の

 

 

国民が国からの扶助のみに頼ってきたツケ

 

 

という部分に私は注視したいと思ってます。

 

 

 

諸外国からは、現代日本は「たかりの日本人」とも

 

 

 

言われています。

 

 

 

一方的な扶助ではやはり限界があるということです。

 

 

 

 

自助と互助のバランスをとる、という鷹山のバランスのとれた

 

 

 

考え方って、これからはますます大事になってくると思います。

 

 

 

アメブロにおいても、この自助と互助のバランスは大切でしょう!?

 

 

 


★平成の癒し王ふじ  ~新宿で創業9年 らくーん22オーナーのblog★ -上杉鷹山