日本海新聞社さんの後援事業になりました! | 山陰・やりたいこと支援‼ 楽笑本舗

山陰・やりたいこと支援‼ 楽笑本舗

米子を拠点に、あなたのやりたいことをお手伝い♪
描いていることを形にしようヾ(*´∀`*)ノ

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

鳥取地震 中部こころの復興支援!

キラキラ みんで楽しく笑おう♪ キラキラ

第3回 わくわく おはなしの会

日本海新聞社さんの後援事業となりました!

v(。・ω・。)ィェィ♪

平成27年 1月22日 13:30~15:30 

倉吉リフレプラザ3階 大会議室カナヘイきらきら

 

参加申込はにっこりうさぎをクリック ➡ カナヘイうさぎ

 

 

 

 

読み聞かせのメンバーの他に、第2回からは中部で大人気のバルーンピエロ(三村さん)、倉吉から鳥取にかけて活躍中のきあらさんが、ギターで参加してくださっていますカナヘイハート

風船風船

ドキドキドキドキドキドキ

更に後方支援で内藤さんもメンバー入り!

そこに、なんと高校生の唯花ちゃん(米子市上福原の電気屋さんの娘さんです)も、ピアノで参加してくれることになりました!

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜

 

 

 

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

先日、会場になる倉吉リフレプラザでギータ―とピアノの音合わせ音譜音譜音譜

すごい! すごい!目 ピアノが入る事で、全体にボリュームアップ!おはなしの会テーマソングの「アンパンマン体操」の曲が、さらに心にひびきます ドキドキ

 

 

 

 

 

 

その横では、内藤さんと唯花ちゃんのお母さんが、ポスターチラシをせっせと作成あせるあせるあせる

お母さんまで巻き込んで・・・。 ありがとうーです 笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

地元のバルーンピエロさんときあらさんは、チラシを配ってくださったり、お店などに貼って頂くよう依頼をしに、いたるところを訪ねてくださいました。 きあらさんは、あの寒い寒い金曜の夜雪だるま 倉吉駅前で路上ライブ決行! たくさんのチラシを配って頂きました。

おふたりとも寒い中、本当にありがとうございました乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

そんな私達の励みになったのが、今回の日本海新聞社さんの後援承諾の知らせでした!! 昨年末、知り合いの方が申請のし方を教えてくださり、申請書を提出、受理されましたラブラブ

教えてくださった方、日本海新聞さん、ありがとうございます乙女のトキメキ

゚+.o.+゚ルン♪ヾ(●’∀’●)ノ♪ルン゚+.o.+゚

 

 

 

 

 

私の一言で始まった、こころの復興支援。

楽笑本舗の仲間から始まって、バルーンアートのさと原人さん

バルーンピエロの三村さん倉吉リフレプラザの恩田さん

フェイスブックのシェア、いいね!をおしてくださる方々。

いろんな情報をくださる方。 市役所 こども家庭科 の尾崎さん。

きあらさんを紹介いただいた宍戸勝也さん。 

チラシを快くはってくださるお店のみなさん。

誰かの笑顔のために、こんなにもたくさんの方々が動いてくだっさっています!

 

 

 

 

みなさんの繋がりの先へ先へと思いが拡がり、小さな、小さな読み聞かせから始まった「おはなしの会」が、 回を重ねる毎に劇的にパワーアップ 筋肉

お届けする内容は、十分なものではないかと思いますが、笑顔で一生懸命お届けいたします。

どうぞ、ご家族、お友達、お誘いあわせてお出かけください流れ星

おじいちゃん、おばあちゃんも是非お出かけになってくださいね流れ星

スタッフ一同心よりお待ちしています

。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

参加申込はにっこりうさぎをクリック ➡ カナヘイうさぎ

 

 

 

 

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

楽笑本舗のお揃いTシャツを着ての活動。仲間で望年会。

立ち上げまでが、2016年の目標。そんな事ができるなんで思ってもいませんでした。

思いは強く、深く、決してあきらめない! 愛と感謝の笑顔で信念を貫きとおす!ひとりでできる事は小さな事かもしれないけれど、自分のできる事を持ち寄って、誰かの笑顔のために、一生懸命笑顔でアシストする。楽笑本舗の理念です。

これから本格的に動きだす楽笑本舗。この活動から学んだことは宝です。経験は未来です。

この機会を頂いた事、ご協力頂いている全ての方に、こころから感謝いたします。

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚