こんばんは肉球 茶トラ花

 

最近一気に寒くなってきましたね顔

私は既にヒートテックフル装備で、週末にはコタツを出す予定です顔キラキラ

 

さて、今回ご紹介するのはこちら花

flower*flower*


海の精 天日干したくあん(国産)

 

宮崎県産の契約農家で特別栽培した大根を

農薬を使わずに栽培した米ぬか、

伝統海塩「海の精」、少量のとうがらしに漬け込みました。

 

大根をよく天日に干して甘味や旨味を引き出した

発酵タイプの本格たくあんですaya

 

ポリポリと噛みごたえがあり、干し大根の自然な甘味と旨味に

伝統海塩「海の精」のやさしい塩味がよくなじんで

昔なつかしい味わいですすまいる

 

砂糖や酵母エキスなどは一切使用していません。

 

ごはんのおとも、お茶うけだけでなく

和えもの、炒めもの、寿司など、料理素材としても幅広くご活用いただけます。

 

詳しくはこちらはーと

 

■価格

1個 435円(税別)

■原材料名

大根、米ぬか、塩(海の精)、とうがらし


 

お漬物、大好きです!花

 

ただ塩分の摂り過ぎは禁物なので、買う頻度はかなり控えめですがaya

 

それでも冷蔵庫の中には必ず何かしらお漬物のストックがありますねスマイルキラキラ

 

まずはそのまま食べてみましたsei☆

 

ちょっと厚く切りすぎたかお

 

 

おおう…びっくりw結構しょっぱいびっくりw手

 

でもそれが食欲をそそる~はな

 

書いてありましたが、もう少し薄く切ったほうが良いですね♪♪*

 

ちょうどこのたくあんを開封した日に母が来ていて、かなり気に入ったようで全部食べられてしまいました!キラキラ

 

私は早めに食べておいて良かったsei

 

お次は定番のおにぎりd.heart*

 

flower*用意するものflower*

ご飯、なめ茸、角切りにしたたくあんhana*

 

量は本当にテキトーですニヤリまーくん花

 

エノキが特売でひと袋50円だったので、なめ茸を沢山作りましてsei

 

それを活用したレシピです花

 

 

ちょっとなめ茸多かったかも顔

 

夫が出張だったので、おにぎりだけ持たせる予定で超特大!花

 

 

最後に海苔を巻いてアルミホイルで包めば完成です花

 

このままでも美味しいし、焼いても美味しいですよ肉球 茶トラ花

 

続いて作ったのが、たくあんとキャベツのゴマサラダsei☆

 

flower*用意するものflower*

細切りにしたたくあん、キャベツ、塩昆布、ゴマ油

1、フライパンにゴマ油を敷いて、キャベツを炒める。

2、キャベツがしんなりしたら、塩昆布、たくあん半量を入れてサッと炒める。

3、盛り付けて、上からたくあんを乗せてできあがりお花。

 

 

これはお酒のおつまみにとっても良いですよ花

 

冷蔵庫にしばらく置いて、たくあんがしんなりして味が染みてると、さらに美味ハート薄い赤

 

これも夫と母に食べられましてすぐになくなってしまいました顔キラキラ

 

 

この他に、細かい角切りにして納豆に混ぜて食べたりしましたが、それもまた美味しかったですはな

 

あっという間に食べてしまったので、もっと大容量も欲しいなあなんて思いました♪

 

でも塩分の摂り過ぎにならないように、薄く切って長く楽しむのが正解かもしれませんねflower*

 

ポリポリの食感、絶妙な塩味、あと一枚…びっくりwと思わず手が出るたくあんでしたはあと

 

安心して食べられるのも嬉しいですよねスマイルtriple heart*

 

海の精様、素敵な商品をお試しさせて頂きありがとうございましたハートピンク

 

はーと海の精ショップファンサイト参加中はーと

 

海の精ショップ

 

海の精 天日干たくあん