夜は雨になってしまいましたね~。
今日はかわいいお客様が来てくれて
楽しい夜を過ごしました♡


暮らしをカスタマイズする
ライフオーガナイザー川崎朱実です。


お友達同士3名以上で

自由な日程でお申し込み可能な
グループ収納レッスン。
今回は、これから子供の巣立ちを迎え
暮らしを整えたい!
モチベーションを上げたい!
片づく極意を知りたい!
ということで
お友達同士でお越しくださいました!

IMG_8371.jpg

今回もみなさま、首を縦に
ぶんぶん振って集中してくださいました。
ありがとうございます♡

では、送ってくださった感想を
ご紹介させていただきますね!
(ありがとうございます♡)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

こんにちは!
先日はお世話になりました。
ステキなお部屋を見せてくださり
片付けの極意を教えてくださり
ありがとうございました。

翌日から不二家ケーキプレートや
記念品をリサイクル店に出し
いらないモノを捨てて
空いたスペースに
ザルや鍋を移動して
キッチン2棚とシンク下の棚が
スッキリしました。
また、引き出しの乾物類などを
冷蔵庫へ空いた引き出しには
キッチン洗剤が収まりました。
まずは、捨てることから始めます。
片づけることの楽しさ
はまってしまいました。
ありがとうございました!

FullSizeRender.jpg
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ご丁寧にありがとうございます!

収納レッスンではココ大事だよ!と
お伝えしているポイントが
あります。
●いつ、だれが、戻すのか(使う時は取りにいけるのです)
●動線、配置、収納方法
●使うときに誰でも分かりやすくなっているか

これを全てクリアした上で
全体を考えていくのがプロですが
自分でやりたい場合は
全体の調整は難しいので
一番使いやすくなる考え方は
動線を優先する、と、楽になります。


そして、動線もいい。
配置も考えている。
でも、戻せないのです~という場合は
収納方法や収納用品が問題かもしれません。


収納用品で解決できることは
収納用品を買い直しましょう。
お金で解決できるなら
長い目でみれば安いものです。
例えば、
洗濯のピンチハンガーが絡まって

あ~~~!
ガチャガチャしてイライラする~~!
とか
粉物の袋を開け閉めすると
粉が飛んでイヤ!
ということも、
収納用品を買い換えれば
ストレスがなくなります。

例えば収納用品に
10万円の投資をして
10年使えるとして
1年1万円と考えたら
一日27円ですよ
月のランチ1回我慢すれば十分です。

27円でイライラの悪循環がなくなり

スッキリの好循環になることのメリットは
お金では表現できないし
言い表せないくらい大きい影響があるのです。



あ~~とか
イラっ、、とか
ムカっ、、とか
日頃見逃しがちな小さなストレス。

ささいなことと思わずに
ストレスをなくしていきましょう!
細かいことですが…

「神は細部に宿る」

ということです。
細かいことを解決して
ストレスゼロの暮らしを
体験してみてくださいね。
2度と戻りたくなくなりますよ。


細かい所も理解でき
ストレスゼロの仕組みが分かる収納レッスン。
お友達同士3名以上で
お申し込み可能です。


***********************

ライフオーガナイザー2級認定講座*詳細

10月6日(火)国立市

11月5日(木)国立市
12月1日(火)国立市


キッチン・クローゼット収納レッスン*詳細

10月2日(金)

 午前クローゼット収納レッスン   満席

 午後キッチン収納レッスン   満席

11月6日(金)

 午前キッチン収納レッスン 満席
 午後クローゼット収納レッスン 満席

12月4日(金)

 午前クローゼット収納レッスン  残席2
 午後キッチン収納レッスン 

※料金 各3,500円

★キッチン&クローゼット収納レッスンのお申込みフォーム★ 

■メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
9月29日(火)10:30~13:00   
満席
11月10日(火)
10:30~13:00   満席

【全てのお申し込みはフォームから】


 

************************

PrimeLife(プライムライフ)川崎朱実

八王子市元本郷町3丁目

10:00~17:00/水・日・祝休み

080-4381-3750 

※番号通知設定にしておかけください

(留守電が残っている方に折り返しお電話いたします)

 

ライフオーガナイザーとは (協会HP

ライフオーガナイザーへの道のり

メニュー 

お申込み・お問合せ