昨日はライフオーガナイザー2級認定講座でした!
IMG_3703.jpg

みなさま、真剣に学んでくださいました。
ありがとうございます
ご感想はまた、後日~!


おはようございます。
暮らしをカスタマイズする
ライフオーガナイザーの川崎朱実です。


先日コンサルに伺ったお客様は
5月に収納レッスンを受けてくださった方。
受講以来、家の気になるところを
少しづつ変えてくださっていました~


キッチンの引き出しを開けるたびに
おぉ~と、言っていました(私が)

小さいお子様がいるときは大変です。
寝た後の時間や
昼間のスキマの時間を使って
頑張ってくださったことがうれしいんですね~私って(^^;)


お客様いわく
収納レッスンを受講後
「やったる~~~
気合が入ったそうです


とてもうれしいです


お客様はご自身でDIYもなさる方です。

今回、お客様宅で見せていただいた
プラレールの収納がすごく勉強になったので
みなさまにご紹介させていただきますね。(了承済みです)

まず、プラレールが並んでいるところ↓

IMG_3653.jpg

「ぶつけても痛くないテープ」で区分けをし
パーキングブロックのように貼る↓

IMG_3655.jpg
輪止めのように貼っておけば
板を斜めにしても落ちない!↓

IMG_3658.jpg
おぉ~~~!
なんと素晴らしいことでしょう~~~!


もうすぐ4歳のお子様が片づけるときも
うまくお片付けができるそうです


輪止めテープなしでお片付けをさせたとすると…
ズルッとプラレールが落ちることでしょう。。。


子供「あ~あ…落ちちゃった…」
親「なんでまっすぐ持たないの!何回も言ったでしょ!」
子供「だって、、、うえ~ん(泣)」


という頑張っても報われない状況だと
片づけなんてキライ!と子供が思うことも
あり得るわけですが…


片づく仕組みがあれば
できちゃうのですね。


収納は子供の目線でつくりましょう、と
よくお話しますが
子供の行動を読んで
片づけやすい仕組みをつくることは大切。


それは、単なる仕組みではなく
家族愛です。


毎日の成功体験が子供を伸ばしますし
子供の自己肯定感も上がります。



愛で子供を伸ばすプラレール収納。


男の子のお母様、いかがでしょうか?



今日はコンサル+作業に行ってきます



もう、片づけられないにさようなら!

収納レッスン、講座、コンサルティングのお申し込みはコチラ↓

***********************
ライフオーガナイズについて知りたい↓
9月25日(木)ライフオーガナイザー2級認定講座 武蔵野 募集中


家事をササっと終わらせるコツを知りたい↓
■キッチン・クローゼット収納レッスン *レッスン詳細
~ESSE掲載の自宅収納!ストレスゼロを目で見て体験する講座~

9月5日(金)

午前 キッチン収納レッスン 残3
午後 クローゼット収納レッスン  残3

【上記すべての講座のお申込みはフォーム から】
 ※キャンセル待ちも受け付けます!

************************
PrimeLife(プライムライフ)川崎朱実
八王子市元本郷町3丁目営業時間10:00~17:00/水・日休み 

080-4381-3750 
※番号通知設定にしておかけください
(留守電を残してくださった方に折り返しお電話いたします)

1ライフオーガナイザーとは (協会HP)
2ライフオーガナイザーまでの道のり
3メニュー 
4お申込み・お問合せ