こんばんはー



うちは家事代行を利用してるんですけど



大手の会社のサービスを利用してるんですよね。

一度に2人来て頂いていて各2時間を月2回で
約35000円です。
つまり4375円/時。

高いなあとは思いつつ
他の家事代行会社を探すのも面倒だし
内容に不満はないので
ずっと続けてきているのですが
ここへ来てやはりタスカジみたいに
個人に依頼することも検討しようかなと
思い始めました。
理由はやはり大手ならではの
融通のきかなさ。

ほぼ在宅ワークとはいえ
邪魔されたくない会議もあるし
子どもが病欠したり
別の予定が入ったりした時に
なるべくフレキシブルに別日に振替たいんですが
振替可能日時が限られすぎていて
希望日に振替られないんですよね…
(そもそも定期でお願いしてる曜日もこちらの希望曜日は
満席で叶えてもらえなかった…)

なので大手会社との契約は辞めて
個人的な契約に替えようかなーと
悩んでいるのです。
(面倒で二の足ふんでるけど
ここに書いて自分を奮い立たせてるのよ!!真顔)

タスカジだと2800円/時くらいで
請け負ってくれる方いらっしゃるみたいですね!
個別にスケジュール交渉できて
お値段もお安いならありがたいです!

ちなみに
バリキャリママ友は
料理は生協のミールキットを週5で使っていて
掃除はシルバー人材センターに月6回で依頼してる
そうです!

シルバー人材センター!
盲点すぎた!笑い泣き

1300円/時くらいだそうで激安!デレデレ

ただ申込方法が
FAX!!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

申込までのハードルが高そうだけど
一考の価値ありではありますかねー

決めたらまた報告します!!!

にしても
楽しようと思ったら
色々リサーチやら準備やらが必要で
楽するのも楽じゃないなあと感じた次第です滝汗