やっと暖かく

なってきたと思ったら

この寒さ泣

 

 

 

 

ずっと布団の中に

潜っていたいです笑い泣き

 

 

 

 

今月末は発酵講座で

お味噌作りを

開催するという事で

 

 

 

 

すっかり放置していた

白味噌を思い出し

様子を見なければ滝汗

 

 

 

 

白味噌は熟成期間が

とても短い味噌ですが

 

 

 

 

4ヶ月くらい

放置してしまっていたので

茶色くなって

しまっているかな〜と

恐る恐る覗いてみたら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たぶんセーフ!!

 

 

 

 

(熟成期間が

長くなればなるほど

メイラード反応に

よって色が濃く

なってしまいます)

 

 

 

 

写真だと

分かりづらいですが

いつもの約1年熟成させた

自家製の味噌と比べると

 

 

 

 

 

だいぶ白いです

甘いけど甘すぎず

とっても美味ですラブ

 

 

 

 

白菜が余っているので

少し甘めの味噌汁や

お魚やお肉を漬け込んでも

すごく美味しそうです

ぬたもいいですね音譜

 

 

 

 

お味噌の仕上がり具合で

用途を使い分けて

色々チャレンジして

みたいと思いますグー

 

 

 

 

今月の発酵講座の

味噌作りでも

普通の味噌と

白味噌の両方作りたいビックリマーク

という方が

いらっしゃいましたら

前もって

お知らせくださいませニコニコ

 

 

 

 

お味噌が変わるだけで

味に変化があって

料理のレパートリーが

増えたような気になります

 

 

 

 

お味噌作りビックリマーク

少し体力を使いますが

美味しいので

頑張っていきましょうグー