北山のランチ&ケーキタイムで時を忘れるくらいのんびり過ごし、そろそろ夕方、また地下鉄で四条に戻って山鉾を巡ります。

提灯に灯がともり、まだまだ明るいけれど良い雰囲気に❣️今日は降水確率80%だった割にはパラパラッとしただけで殆ど傘要らず。夏の京都にしては信じられないくらい涼しくて快適な夕方です。

保昌山


太子山


木賊山(とくさやま)


白牙山


船鉾



白楽天山


そして、白楽天山の会所では、ちまき売りのわらべうたを聴きました。小さな別嬪さん達が可愛い浴衣姿で歌っていました❣️「蝋燭一丁献じられましょう〜悪霊よけのお守りに〜受けてお帰りなされましょ〜」その時は、ちまき売りのわらべうたとは分からず、後で調べて分かりました。蝋燭一丁だけ献じましたが、ちまき、買えば良かった〜!今日は手拭いばかり集めてました、、、。

(本日の一歩き一句)


「宵山に  幾年響く  わらべうた」


大昔からこの町では毎夏、ちまき売りのわらべ歌が歌われてきて、今日も昔と全く同じ歌を聞いて、同じ灯りを見ていることに感動しました。

祇園祭は、四条通の華々しい大鉾も美しいけれど、四条通りより南部の細い道に、古い街並みに溶け込んで建っている山が、しっとりとした風情で大好きです❣️わらべ歌まで聞けて、一瞬、昔にトリップしたかのような気分になりました。混雑を避けて、静かに味わいたい方はこの辺がお勧めです!

と言いつつも大通りへも出てみます。

鶏鉾


月鉾



今日は四条通りが歩行者天国にならないので、車がたくさん走っていますが、横断歩道からパチリ。月鉾の向こうに函谷鉾が見えています。

大昔から変わらない重要文化財の様な美しい鉾の横をバスがゆっくり走って行くところが驚きです。古いものと新しいものが同居する不思議な光景です。

郭巨山と後ろが四条傘鉾

郭巨山

四条傘鉾

蟷螂山

提灯の間からカマキリ君が見えました。目が光ってる!

放下鉾。7時を過ぎて、闇が濃くなってきました。


月鉾も輝きを増してきました。

菊水鉾

函谷鉾

長刀鉾

いよいよ夜になってきました。昨日作った影絵のような3鉾揃い踏みのショットは撮れるのか、、、。

長くなったのでいったん終わり、「宵山の夜」へ続きます。

2024.7.14