今日は淀の河津桜を見に行きます。阪急西山天王山駅で降りて、東へ4キロ程歩いた所です。

サントリー通りと名前がついているとおり、大きなサントリーの工場前を通ります。

長岡京を発掘した中山修一さんと言う方の記念館があり、それまでは文献上の幻の都であった長岡京の、朝堂院、大極殿跡を発掘された方でした!まるでトロヤ遺跡を発掘したシュリーマンじゃないですか!!ロマンがあるな〜❣️朝10時からなので閉まっていましたが、今度、是非お伺いしたいです!歩いていると、知らなかった事に出会えて得をします❣️

淀城跡公園に着きました。




城の石組み以外は普通の公園で、河津桜が咲いていました。

横には与杼(よど)神社。

こちらにも河津桜。

興味深い看板がありました。江戸時代の始め、豪商淀屋は淀周囲に土地を有していたが、幕府を凌ぐ程の財産を有していたからか、財産没収、所払いとなり、その後淀屋橋に木綿問屋淀屋を再興したとのこと。やはりこの淀の土地は水運の要衝で、商売に最適な場所だったんですね。淀屋橋って、淀と関係のある地名だったんですね〜。


淀城跡と与杼(よど)神社

神社から南へ向かい、いよいよ河津桜の水路沿いへ。先週末に桜祭りが行われていたはずですが、まだまだ見頃でした!

朝8時頃なので人出が少なく、堪能できました〜❣️水路に降りることは出来ませんが、桜はこのように水路の上の遊歩道に植っているので、桜のトンネルの下を歩けます❣️

河津桜、けっこう低木で、枝も張り出しているので、木の下に潜り込むとトンネルの天井が真っピンクという感じです。








桜並木、まだまだ続いています!








とても長いどこまで続くのかと思うほどの遊歩道で、端まで行けたのか分かりませんが、大大大満足でした!!こんなに凄いと思いませんでした。4月に咲く桜より華やかな感じ❣️淀は、阪急から遠いし、行くか迷ったんですが、来て良かった〜❣️予想を遥かに超えた素晴らしさでした。

さて、ここから阪急烏丸駅まで歩きますが、道中寄りたいところがたくさんあるので、多分今日は30キロコースかなぁ〜。淀を出るのが9時ごろなので、昼には着くでしょうか?

次の目的地は吉祥院の二葉和洋菓子店さんと西大路駅すぐのワコールのKCIギャラリーです。

曇り空で案外寒く、撮影している間に冷えてきたので、歩いて温まりたい!さぁ出発です!

2024.3.13